朝晩
めっきり寒くなってきて
そろそろコタツを出そうかっ?!
なんて考えている今日この頃。
今までは掃除が大変だし
邪魔だし、という理由で
コタツは出さなかったんだけど、
年々、歳とともに寒さがこたえるようになり(笑)
今年はコタツさんに登場していただこうかなぁ〜なんて考えております(*^_^*)
さてさて、
ここ岡山の備前平野でも稲刈りが始まりましたよ。
田んぼの中に家がポツポツと建っている
この辺りは
稲刈りが始まると景色が一変してしまいます。
数日前まで
ぎっしりと稲が育った田んぼは
黄金色に染まっていたんだけど、

稲刈りが始まり
すっかり稲を刈り取られてしまった田んぼ・・・・。
こんな田んぼを見ると
ちょっと寂しく、冬の訪れを感じてしまいます。

刈ったばかりの田んぼから
稲わら(干し草)のどこか懐かしい香りが漂ってきます。
この臭いをかぐといつも
「大草原の小さな家」や「赤毛のアン」を思い出します。

稲刈り途中の近所のおっちゃんと
いつも散歩で一緒になるおばちゃん・・・。
人大好きなかなさんは
もうダメ。
撫でてもらうまで絶対に動きませんね(ーー;)。
いつもの事ですけど・・・。

美味しい新米ゲットまで後少し
だよ・・・。

がんばって
手伝おうね♪
ランキングに参加しています。応援のポチッをよろしくお願いします。
↓↓

