だんだんと記憶が薄れていくので早目に
「おばちゃん北海道を旅行する!!」をUP−−−
今回、北海道を旅行して一番多く見たものは!!
それは・・・「警察の方」
新千歳空港のものものしい、警備から始まって、前日の登別もだんぜんクマさんの数よりも警察の方の方が多かったですよ(ーー;)
なんで登別に?
きっと何かあったらすぐに駆けつけれるように近くで待機されているのでしょう。
高速道路なんぞ、対向車は全てパトカーや機動隊の関係の方々ばかり(>_<)
そしてぇ〜〜
しっかりと検問にひっかかりましたよ!!
警察官「あ〜っと、今日はどちらへ」
私「あ、あ、あのぉ〜えっと、今日は函館まで(アセッ)」
警察官「後ろの荷物を見せてもらっていいですか?」
私「えぇーっ、いえ、あの・・・きたないですけど・・・」
っで、無事釈放されましたよ(^。^)
気を取り直して、今日は洞爺湖をまわって函館までです。
まずは、「地球岬」に寄ったんですが・・・

灯台の向こうはきっと地平線の見える広い海だと思うわ。
霧・霧・霧・・・
残念(>_<)
晴れてたらきれいなんだろうなぁぁ〜
もう〜来れないのに・・・何でぇぇ〜
諦め切れない私ですが、早々に洞爺湖を目指します。
洞爺湖に近づけば近づくほどものものしい警備。

小高い丘の上に見えるのがサミット会場に使われるホテル
サミットが開かれるホテルもご覧の通り霧の中。
でも、有珠山に登ると・・・
晴れましたよ(*^_^*)パァーっと♪

世界遺産の洞爺湖ですよ。
やっぱり、晴れると気持ちいいーー
やっとなんだか「北海道にキターッ」って感じがしましたよ。
ほんでもって、今日のお昼は・・・
前からダンナが北海道に行ったら「ウニ丼じゃーー」って言っていたので
しょうがないので、いろいろネットで調べて
道の駅「あぷた」で食べることに。
ウニ丼ですよ、ウニ丼!!

ウニ丼にホタテが3個も入ったお味噌汁。¥1500です。
写真を撮る前にウニを乗っけてしまったのですが、本当はウニが一折付いてきて
自分で乗せるようになっていました。
ゴハンが固かった(>_<)
ゴハンを炊くのを失敗したのか?
北海道の人は固いゴハンを食べるのか?
わざとウニ丼用に固めに炊いたのか?
不明・・・
でも、本当においしかったですよ。
濃厚な味でした。
う〜ん、感激(*^_^*)
では、一路、高速に乗って函館を目指します。
今夜のお宿は・・・
『ラビスタ函館ベイ』
まぁ〜何とオシャレなホテル♪♪
こんなキレイなホテルは初めてです。

ラビスタ函館ベイ
外観も内装も落ち着いた独特の雰囲気があります。
外観も内装も落ち着いた独特の雰囲気があります。

部屋も女性好みで本当にオシャレェ〜♪
なんだかさぁ〜、こんなホテルに泊まるとさぁ〜、19、20歳に戻った気分よ!!(誰?笑っているのは!!)
なんと、ルームキーがお部屋の電源になっているんです。
木をふんだんに使っていてお部屋のスリッパはゲタでしたよ。
お風呂に行く為の部屋着とおしゃれな籐のカゴもありました。
お風呂も展望露天風呂があり、函館の夜景が一望できます。
そしてそして、
今回は12階に宿泊。
部屋からの眺めは最高♪

夜は本当にキレイでしたよ。
あんまり部屋からの夜景がきれいだったので、いろいろ買い込んで
部屋でまったりとゆっくりと晩ゴハンを食べちゃいました。
また、このホテルは朝ごはんが豪華!!
普通のバイキングと全然違いましたよ。
満足、満足(^0_0^)
もちろん、『函館の夜景』もロープウエイに乗って見て来ましたよぉぉ〜。
残り1日・・・
後は現実が待ってるのよね!!
今日の走行距離 278K
う〜ん、がんばって走ったね。
今日のかなちゃん情報♪
あれからオチッコ失敗しまくり(>_<)
我が家に来て2週間。
まだまだ、だよね。
寝てる時はかわいくって平和なんですけど・・・
本当に・・・もう〜・・・ヤダぁ〜〜(@_@;)

ウンPが一つ・・・ウンPが二つ・・・ムニャムニャ
ランキングに参加しています。応援のポチッをよろしくお願いします。
↓↓

アハハ♪頑張って北海道旅行UPしないとね☆
どんどんかなちゃんの事のUPでUPしそびれちゃいますものね。
『ウィンザーホテル洞爺』でしたっけ?
あのホテルはバブルの落し物で、私が札幌にいた時、
働いている仲間達と『1度は泊まってみたい!』といつも話題にあがっていました。
あの頃は『エイベックスリゾート洞爺』とかいう名前でした。
でもバブル崩壊とともに・・・ドドドーーー!!!!!
なのであんな素晴らしいホテルに生まれ変わった姿を見ていると私は『よく頑張ったね、、、(;。;)』と涙が出ます(←これはウソですが、でも目を細くしながら思い出しますよ〜)
函館のホテルも素敵!
夜景、きれいだったでしょう?
地球岬はね、『わ〜本当に地球は丸いんだ!』って感じる岬なんですよ、晴れていれば。。。ヽ(ー∇ー;)ノ
あーーーかなちゃんの天使のような寝顔♪
2歳までは基本的しつけの許容年齢ですよ〜〜★(≧∇≦)
私も中学生の頃行ったのですが・・・
私の場合は霧の摩周湖に霧がなくがっかりした覚えがあります。
後はじゃがいもばかり食べていたような(爆)
私生物一切食べないんです(大汗)
素敵なホテルですね。
泊まってみたい!!
大体ワンコ連れだとそんなに素敵なお部屋には出会えませんから・・・たま〜に素敵な所もありますけどね。
かなちゃん失敗続きなのね。
まだまだ2週間これからですよ!!
ちっぱいする場所って、先代のナナちゃんの臭いが残ってる場所では?? 一度、よく調べてみて。
ちゃんとサインを出してるんだろうけど、目で追い続けられ無いしね〜〜、私も昔を思い出します。
どうしても困る場所は、キンカンよ。 恐らく、同じ理屈で避けると思う・・・試したこと無いけどお・・
自分の臭い付けの意味合いもあると思うんだけど、人間社会の生活では困るのよねえ。今しばらくの我慢じゃ。
かなちゃんの寝顔はかわいいですねぇ!
人間の子もそうですがごはんを今日どれぐらい食べたとか、げりしてないとか言っている間は楽しい子育てでした。かなちゃんに手がかかっているうちがいいですよ!
大きくなると、いうことはきかないし、でかい声でほえるし・・・。犬も子供も子育てやり直したいですよ。
毎日かなちゃんに会えるの楽しみにしています!
検問は緊張しますよね。
うちも、米軍基地がわりと近くにあるしでちょくちょくやっていますよ。
北海道は、地元の食べ物がとてもおいしいし、ホテルの部屋に持ち込んで気兼ねなくゆっくりできるのも、贅沢ですよね。
ウニウニウニ・・・。
どんぶりいっぱい食べてみたい。
かなちゃん、トイレ頑張って!!
根気がいりますよね。尊敬です。
そっか・・・サミットがあるから厳重な警戒なんですね^^;
何にもなくても何だかドキドキしちゃいますよね(笑)
それにしても良いホテルでのんびりって、本当最高ですね!!
うちのななは、今日から少しずつ・・・食べるようになったような気がしますが、まだまだ以前のようにガツガツとはいきません(><)
そして、今日もトイレを失敗してました(涙)
でも気長に気長に・・・と自分に言い聞かせてます!
それと、昨日病院で狂犬病の注射をしてもらって、やっと一人前!!って感じです^^
部屋から函館の夜景を見ながら、お食事ができるなんて!最高〜(^O^)/
前に友達と函館に行った時、タクシーの運転手さんに、「どこかいいお寿司屋さんありませんか?」って言ったら、市場に連れていかれ、「これが最高だ。」と言って、ご飯とウニをひと盛り買うことに!おいしかったです!(^^)!
でも、「イクラ丼が食べたかったのに〜(>_<)」って、言ってる友達もいました(笑)
まだ、2週間ですもんネ!
かなちゃんのカワイイ寝顔見たら、まだまだ許せちゃいます(*^。^*)
私は北海道にいて函館の夜景を見たことは無いのですが・・・
道内の警察は洞爺湖近辺に集まってしまいまして、
他の地域が手薄になってる状態なんですよ。
自分たちで気をつけないと、洞爺湖以外の地域は危険区域と化しています。
かなちゃん、寝言が笑い事じゃありませんよ〜(笑)
そんなかなちゃんに悩殺されたのか
ポッキーパパは新しい家族探しに夢中です。
ちょっと待って〜って感じのママです(泣)
お部屋のスリッパもゲタなんて変わってて
ステキ☆
ウニ丼もおいしそー♪
今日のかなタン、良い夢みてるんでしょうね♪
かわいい〜〜〜!!
たまりませんね♪♪
北海道は、4回程行きましたが何度行っても最高ですね
かなちゃん寝顔可愛い(^▽^)まだまだ2週間!
どうしても、遊びに夢中になると間に合わないんでしょうね。そんな所がまだまだパピコギちゃん♪♪
北海道の素敵なブログ読みながら、つい前のページの
かなちゃんの○ンピーの話思い出しました・・
なかなかパーフェクトには行かない物ですよ!
のんびりと行きましょう・・お互いに・・
失敗しながらドンドン覚えて」いくのだと思います。
すべてパーフェクトだったら楽しくないかもしれませんよ〜って思います・・
Manaも全然違う所にしたり「いけない」って言うと思いっきり逃げてます・・分ってるんですよね!ちゃんとかなチャンもManaもそんなしぐさが又可愛いだけど親ばかですよね!皆さんもそうだと思います!
私、福岡に来て良かったことの一つに、うに!があります。東京出身の私、東京ではうになんて食べれませんでした。
ほほほたてのお味噌汁!?私、ほたても大好きだけど、お味噌汁で食べるなんてさすが北海道!!!
あ〜北海道行きたくなってきた!だんなに交渉してみようかな…でも今年は無理だろうから、来年?かな。
あまり期待せずに待ってます。
かなちゃん!何をしても可愛いね。
たしかに、トイレ失敗されるとへこむけど、とことこ歩いてトイレまで行って、踏ん張ってる姿見ると、それまでの失敗帳消しになるくらい可愛いよね!!!
あのぉ。。おばちゃんの楽しみの一つになっている『かなちゃんの動画』プレッシャーをかける訳ではないのですが…ひとつよろしくぅ^^V
いいなぁ・・・一度も行った事ない(>_<)
行きたいです
うにといくら苦手なんで
コギと歩き回りたいでぅ
うんPもう少しで出来るようになりますよ
なが〜〜い目で(笑
DVDありがとうございました(*^_^*)
あれからすぐに見たんですよ。
知らないこともたくさんあったので軌道修正できそうです。
感謝ですー♪
『ウィンザーホテル洞爺』
そういえば、テレビで以前、「ホテル再生請負人」の特集でこのホテルの事をしてましたよ。
今や超高級ホテルですもんね。
すごいわー!!
<きなママ様へ>
霧・・・
摩周湖を見る時にはあってほしいよね(笑)
きなママさんは、生物ダメなんですか?!
おいしいのにぃ〜(>_<)
私が代わりに食べてあげるからね(^_-)-☆
<セピア様へ>
やっぱ、キンカンか!!
先日なんか、
私の顔を見ながらチッコするのよ!!
うん〜もっ(>_<)
忍耐、忍耐、忍耐だわ・・・
<ここあ様へ>
おぉぉぉ〜
ここあさん・・・
切実な気持ちがめちゃめちゃこもったコメント
ありがとうございます(爆)
本当にどこでどう間違っちゃったんだか(>_<)
愛情一杯で育てたのに!!
って思うことが多々ありますよね・・・
時が戻せるといいのにね。
<おこりんぼ母ちゃん 様へ>
北海道と言えば、やっぱ、ウニ丼でしょう♪♪
おいしかったですよー(^。^)
北海道はいいねぇ〜
また、行きたくなりましたよ。
まっ、お金ないから10年後かな(@_@;)
<ちーこ様へ>
ななちゃんの写真の件、ご無理言いました。
でも、楽しみです。
トイレトレーニング、
本の様に上手くは行かないものだという事が
よーく、わかりましたよ(泣)
気長にがんばりましょうね。
<シェラリス 様へ>
うふふっ(笑)
函館の朝市ですね。
今回は朝市、行けなかったんだけど、
おいしい物がたくさんあるみたいですね。
かなが来て2週間・・・
何だか、すんごく戦ったような感じがしますよ(@_@;)
<kuro様へ>
あはははっ(爆)
そりゃあそうですよね!!
洞爺湖以外は危険地帯だわ(^。^)
県外ナンバーのパトカーがたくさん集まっていたので、こりゃあ、日本はどうなる?!
<ポッキーママ様へ>
エェェェー(@_@;)
本当?!
ポッキーパパさん、本気???
いやぁ〜でも、かわいいよぉ〜(*^_^*)
子犬は天使ですよ。
ほんと、いいよぉ〜〜
大丈夫大丈夫!!
ポッキーママさん、がんばれー
行って下さい!!
ぜひぜひ『ラビスタ函館ベイ』へ♪♪
まだ、新しいホテルだと思います。
上の方の階の函館山と反対側のお部屋がおすすめ(*^_^*)
<トモ 様へ>
あきらかにレンタカーだとわかっているのに止められましたよ(@_@;)
「そんなザコ、ほっとけよ」って言う警察の方と「何でも止めて検問したい」警察の方といらっしゃいました(笑)
まぁ〜これも旅のいい思い出ですよ。
<よっこたん >
あぁ〜よっこたん さんの救いのコメント・・・
嬉しゅうございますわ(ーー;)
最近はわかっててするのよ!!
こやつめ!!
知恵比べだわ!!
<LEEsMAMAN様へ>
北海道はいいよぉぉ〜
住んでる方がうらやましいわ(*^_^*)
そっかぁ〜
福岡もウニが有名なのね。
福岡もおいしい物がたくさんある土地ですよね。
うらやましいわ。
『かなの爆笑動画集』ただいま、ネタを収集中♪♪
UPしますので、笑ってやってください。
<ダブルママ 様へ>
北海道、ぜひぜひ行ってみてください。
本当に感動しますよ。
旅行中「ここもあそこも散歩コースにいいねぇ〜」って思える場所がたくさんありましたよ。
コギちゃん連れてぜひぜひ・・・
雄大〜!!
こっちより空気がきれいですよね。
あ〜でも、、警察官を見ると雰囲気が壊されそう(笑)
ウニ丼食べてみたいなぁ〜。。
まだ美味しいウニに出会ったことがありません(>_<)
そっか〜、かなちゃんが来てまだ2週間なんですね。
何だかもっと前からいるような気がします。
かなちゃんの夢は平和だなぁ(笑)
ママはヒヤヒヤしてるんじゃ!?(^^ゞ
かなちゃんを迎えられてお幸せそうでなによりです。
我が家の「らふ」ももう迎えて1ヶ月半、月齢約4ヶ月半体重は7.8sです。未だにおしっこやウンチ失敗しますよ(笑)
仔育てがんばりましょうね♪