*愛犬と上を向いて歩こう*
コーギー
病気と闘いながら懸命に生きた
先住犬ナナの日記

*わんわん本舗*
かわいい犬グッズ

お役立ち犬用品や
かわいい犬グッズをご紹介

かなと四つ葉のクローバー

2009年01月25日

しつこい性格

「親指、ガブッ事件」のその後・・・

k20.gif
寝ていても・・・

k21.gif
イタズラしていても・・・

k22.gif


っとまぁ、
ネチネチかなをいじめて楽しんでいる今日この頃です(オッシャー!!)
超しつこいタイプ♪

そして、
「かなとの散歩マニュアル」は、
●80cm程の短いリードにかえるぅ〜
  先住犬ナナが子犬の頃に使っていたのがあったのでそれを使用。
●おやつをいっぱい持っていくぅ〜
  拾い食いしなかったらほめてぇ〜おやつぅ〜
●拾い食いしそうになったら「ダメ」と言ってザッと足を入れるぅ〜
  最近は砂を蹴るようにザッと足で地面を蹴るだけで止めてくれる時も・・・ある(>_<)
●アイコンタクトぉ〜
  
少しは地面じゃなくて飼い主を見ろぉ〜

てな、感じです。

まあねっ、
キツネ(私)と子豚(かな)の「かけ引き&バトル」はこれからも続いていくのです。
ちなみに、ダンナはタヌキそっくりなのです(プププッ)

ところで、
このブログに遊びに来てくださっているポッキーママさんからプレゼントを頂きました♪♪
おいしいスイーツです(*^_^*)
何でも大人気のお店でいつも行列が出来てて、なかなか買えないそうです。

k23.gif
(有)パティシエ エス コヤマさんのスイーツ

k24.gif
バームクーヘン
 
k25.gif
頂きましたぁ〜(*^_^*)ゴチッ

甘さ控えめで生地がしっとりぃ〜〜。
生地自体はたっぷりとした重みがあって、キメが細かくて
本当においしかったです。

こんなにおいしい物を送ってくださって本当にありがとうございました。

ポッキーママさんも愛犬を亡くされて、辛い思いをされたのですが、今は2代目レオンちゃんと充実した毎日を送られてるんですよ。

081210公園B[1]...JPG
レオンちゃん、かわいいでしょう♪



人との出逢いは不思議なものです。
辛い時ほど多くの方と巡り会い、励ましていただき、心の支えになってくださるものですね。

そう、ワンコとの出逢いも♪

(*ポッキーママさん、レオンちゃんのお写真お借りしました。すいません)


ランキングに参加しています。応援のポチッをよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ


posted by ななかな at 15:44| Comment(16) | TrackBack(0) | 成長日記(7〜11ヶ月まで) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アハハ〜♪私もやりますよ、『ここ、アリスがガブッてやったトコ。。。』って言いながら、
その箇所を痛そうにしてみたり(実際にはもう傷もほぼ治っているのですが、、、)、見せてみたり。。。
アリスは覚えていてちょっと困った顔して『もうしないから〜』っていう感じで抱きついてきます。
そんな時は可愛くて『わかった、わかった!もう怒ってないよ〜』って抱き抱きしてあげます。
もういい加減にガブッはとってもいけない事って覚えてよ!ったく〜!
1昨年1回、昨年1回、今年は既に1回(まだ1月なのに。。。)やられましたから。。。
レオンちゃん、ヨーキーちゃん、ですよね?
私の先代犬ズもヨーキーズでしたからヨーキーちゃんにも目がいってしまいます。
穏やかでいい仔達だったからアリスにガブッてされたりするとアトム&ラムの飾ってある写真に『アトム〜ラム〜』って言いながら号泣です。。。
お菓子、美味しそう〜〜〜♪
ああ、お腹がすいてきた。。。(><;)
Posted by アリママ at 2009年01月25日 16:09
ななかなさん面白い(笑)
私もやりますよ、誰?ここカプカプした人は?って!
かなちゃんの表情が豊かなのにも笑えます(笑)

バームクーヘン、美味しいですよね!!フワフワで幸せになりますよね(´∀`)
ホントに出会いは凄いですよね(´∀`)
私もななかなさんと仲良くして頂いて嬉しいですもんっ♪近くに住んでたら母にできない恋愛相談にも乗って頂きたいぐらい大好きです(//∀//)
でもいつかかなちゃんとななかなさんに会いにモモ連れて生どら焼持って会いにいきますぅ(//∀//)
Posted by すう at 2009年01月25日 18:59
ななかなさん、噛まれた傷はどうですかー?
かなちゃん、ホント表情が豊かですねー!
それに、ずいぶん大人っぽくなった気がします。
拾い食い・・・
悩みの種ですよねー・・・
(さくらさんも、未だに時々しちゃいます。)
食糞だけは、何が何でもなくさなきゃね!
がんばれ、かなちゃん!
頑張れ、ななかなさん!!!
Posted by さくらのママ at 2009年01月25日 19:07
私も、一週間はやりますな、嫌がらせ。
自分の気がすまないだけです、おほほっ。
バームクーヘン、重くてしっとりなんて最高ですね。
カステラとかそういったものはシットリが大好きです。
Posted by おこりんぼ母ちゃん at 2009年01月26日 08:01
レオンをブログデビューさせていただいて恐縮です!
ななかなさんのようにうまく撮れなくって、
まして散髪したてで、寒そうなので
慌ててセーター作ったんです。
主人がツンツルテンにしてくださいと
言ったもんだから、ホントにツンツルテン!
出てきたときは一瞬誰?と思いましたよ。

かなちゃん、今日で九ヶ月ですね。
すっかりお姉さんになって
とってもいい表情をしていますね。
これからも楽しみしていますよ!!

今度は小山ロールを是非・・・
(期待せずにお待ちください)
Posted by ポッキーママ at 2009年01月26日 09:20
プププッ(^m^) 
みなさん、同じようにいじめてますね^^; もちろん私もですけど(笑)
お散歩のリードはやっぱり短目が一番なんでしょうね〜? うちも変えようかな〜
本当に出会いって面白くてありがたいですよね。
レオンちゃん、ちょこんと座っている姿がまた可愛いですね^^
Posted by ちーこ at 2009年01月26日 15:02
うん。うん。私も見せびらかします〜。
あんまり、痛くなかった時でも、「イタ〜イ!」って、大げさに・・・(^^ゞ
かなちゃん、ホント表情豊かですね〜!うらやましい。

ニコは、リードを引っ張った時、立ち止まっても、こちらを見もしません。他が気になるよう(-_-;)
こちらが、根負けですぅ〜〜〜!

バームクーヘン、おいしそう〜!(^^)!
ヨーキちゃんの短髪、好きです^^
Posted by シェラリス at 2009年01月26日 15:22
わかるよー!
ネチネチ・ネッチネチ☆ 私もそーだよ
それが、私のストレス解消??

今思い出しました。
我家の息子1歳前にあの頃は細かった
私の腕の付け根(脇の辺り)を小さな2本の歯で
噛まれて 今でも残っている噛まれた跡・・・。

今度帰ってきたらネチネチ言って 見せてやろーっと!
20年越しの、ネチネチですよ。

ブログで知り合っただけでも嬉しいのに、
その土地の美味しいものまで 頂くと嬉しさが頂点ですよね。
バームクーヘン食べて 噛まれた傷を癒してくださいね。
かなちゃんもガンバ!!
Posted by かりんmama at 2009年01月26日 15:36
カナちゃんの歯は丸いですか?それとも尖ってますか?小豆は尖っているので、超痛いです。カナちゃんとのお散歩マニュアル、これ、毎日続けるんですかぁ〜??
大変ですねぇ。カナちゃんは噛み癖ですかぁ?
私も小豆専用マニュアル作っておかないと!小豆は引っ張り癖、拾い食いが多いですからね!
   小豆
Posted by 小豆 at 2009年01月26日 19:46
親指、大変でしたね(>_<)
我が家も毎日(?)流血だらけです。
爪をなかなか切らせてくれないからさ・・・(-_-;)
かなちゃん、毎日お歌を歌われたら身にしみたかな!?(笑)
拾い食いはオモチャやおやつなどの交換条件で
根気強く・・・ですね!
ななかなさん負けないで!(^^ゞ
Posted by リン at 2009年01月27日 10:45
お〜懐かしい歌だ〜!!
この歌がかなちゃんに届いたらいいんだけど!?
(そんな事ありえない)・・・そうなんでしょうね!
しばらくは痛いんですよね!
その痛さに負けないように美味しいクーヘン
頂いてください!!
Posted by よっこたん at 2009年01月28日 09:47
ご無沙汰です!!
いつも読み逃げですみません。
かなちゃん悪い事したのわかってるんですね〜。
よくその場で怒らないとワンコは混乱するって聞きますが・・・私は絶対覚えてると思います(笑
私もチクチクときな&もなに言いますもの←性格悪い?(笑
うちもまだまだ拾い食いしますよ〜。
前よりは減りましたけどね。
それでもまだヒヤヒヤもんで散歩行ってます。
飼い主とワンコの根競べのような気が最近しています。
バームクーヘン相当良い匂いなのでしょうね。
かなちゃんのお目目が輝いてますもの(爆
Posted by きなママ at 2009年01月28日 17:41
歌に、ななかなさんの気合を感じて、笑っちゃいましたよ。
JIROも、ひっぱり癖や車とかに吠えたり
いろいろ問題はある子です。
でも、最近とても成果が見られます。
何ヶ月もかかって、ちょっとずつですが変化があるということもあると思うので、気長にがんばりましょ★
チワワは地面から低いので、いつも腰を低くしながら歩いたり、いち早く車やバイクに気づかないといけないので大変です***
早く普通に歩きたいですね〜〜
Posted by JIROまま at 2009年01月28日 18:39
こんばんわぁ〜
毎日楽しくしてますねっ♪
かなちゃん
ほんと大きくなりましたねっ・・
かなちゃんの表情には吹き出してしまいました
表情豊かなかなちゃん
ほんと可愛いですねっ♪
それと次はなにをするのか楽しみです(ごめんなさい
ぽちっと
Posted by ダブルママ at 2009年01月28日 19:40
散歩は、シーちゃんだけの時はおやつを使って、アイコンタクトをしながら行くのですが
2匹だと・・・拾い食い防止で目が離せません
噛まれても出血しても、傷が残っても・・・
許せる愛犬ってなんなんでしょうか
Posted by usamikun at 2009年01月29日 18:28
【コメントありがとうございます∪o・ェ・o∪】

★アリママさんへ
プププッ(爆)
アリママさんもやってるんですね、
「ここ、ガブッてされた所!!」ってね。

かなが手に負えない時には、泣きながら「ナナーー、助けてよー」って言ってますよ。

★ すうさんへ
「出会い」ってステキですよね。
「すうさんってどんな方なんだろう・・・」って想像しながら毎日過ごしていますよ(*^_^*)

恋愛相談?!
任せておいて!(^^)!
でも、男性を見る目はないけどね(ーー;)

会える日を楽しみに・・・

★さくらのママ さんへ
「拾い食い」は一生続くかもしれないですよね。
何を食べてもいいけど、他人のウンチはヤメテ!!
今朝もパクッて食っておりました(@_@;)

さくらちゃんもガンバレェ〜

★おこりんぼ母ちゃん さんへ
アハハハハッ(爆)
み〜んなするんだっ!!
そりゃぁ、そうですよね。
血が出たんだもん、ネチネチと当分の間、がんばるわ。

バームクーヘン、
ふわふわも美味しいけど、しっとりも美味しいのよ(*^_^*)

★ポッキーママ さんへ
バームクーヘンありがとうございました。
ウマウマでした。
家族でバッチリ頂きましたよ(*^_^*)
かなに噛まれて、落ち込んでいた時に、ちょうど届いたバームクーヘン。
これ食べて、めっちゃ元気になりましたよ!(^^)!
ありがとうです。

レオンちゃん、ブログデビューしちゃいました。
勝手にすいません・・・

「ツンツルテンにしてくださいっ」って言っちゃったのね(ーー;)
でも、手編みのセーターが良く似合ってる♪

これからいろいろあるかもしれないけど、お互いにがんばりましょうね。

★ちーこ さんへ
ネチネチとやっぱり、
みんな同じ事をするのね(笑)
あの困ったような顔がかわいいのよね(*^_^*)

リード短いのに換えちゃいました。
でも、短いリードはとっても疲れます(@_@;)
手も痛くなりますよ。

★シェラリス さんへ
「しつけ」って根気よねぇ〜(@_@;)
最近本当にそう思いますよ。
1週間、2週間の単位じゃなくて、1ヶ月、2ヶ月単位なのかしらねぇ〜。

気長にですよ。

★かりんmama さんへ
うふふふふっ(笑)
20年越しのネチネチですね。
でも、その時の歯形は子育てをがんばった証ですよ。
宝もんですよ(*^_^*)

バームクーヘン食べてめっちゃ元気になりました。
ファイトですー♪

★小豆 さんへ
かなの歯は丸っこいです。
でも、力は強いですよ。
見事に指に穴が空きましたっ!!

かなさんは「噛み癖」は全くなくなったんですよ。
でも、拾い食いした物を出させようとすると「ウゥ〜」って言います(ーー;)

もう〜ヤダぁ〜。

★リン さんへ
猫を飼っている時も流血事件よくありましたよ。
猫は「ガブッ」じゃなくて「バリッ」でしたね(@_@;)
猫の鋭く尖った爪でよく引っかかれてましたよ。
ミミズバレになってましたね。

根気欲がんばりますね。

★よっこたんさんへ
思わず興奮して手を口に入れちゃった私がいけないんですよね。
反省です(ーー;)

バームクーヘン、美味しかったですよ。
元気でましたよん!!

★きなママ さんへ
今日も朝の散歩でウンチをバクって食べてましたよ。
根競べですね(ーー;)
あぁ〜あ、ショックー。
気をつけてたんだけどなぁ〜。

この後、寄って来て、顔をペロペロしてくれるんです(@_@;)
ギョエーっす。

★JIROまま さんへ
JIRO君、お利口さんだよね。
って、JIROまま さんが根気強くがんばってるんですよね。
何ヶ月掛かるかわからないけど、焦らないでがんばります。

★ダブルママ さんへ
最近散歩していても「大きくなったねぇ」何てよく言われます。
「胴が長くなってコーギーらしくなった」ってね。

そう言えば、コーギーさん用のロング丈の服がバッチリ着れるようになりましたもんね。

★usamikunさんへ
二匹同時の散歩の時は大変でしょうねぇ〜(@_@;)
「しつけ」どころじゃないですよね。

そう、
どんなに噛まれても、どんなにウンチを食べた後、顔をペロペロされようと、イヤにならないんですよね。
ふ・し・ぎ・・・
Posted by ななかな at 2009年01月30日 10:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック