以前はハウスに閉じ込めて出て行ってたんだけど、今はフリー。
今の所「分離不安」を訴えることもなく、イタズラをすることもなく、以外に親子関係はドライな我が家なのです。
「ねぇねぇ、お願いだから出かけないでぇ〜、一人にしないでぇ〜」
なんて、愛おしくなるような事は言わないかなさんです。
っで、
出かける支度をしていると・・・
必ず、少し離れた場所から私の様子を
ジィーーーーーーーーッと観察するのです。

家政婦は見た!洗面所編

家政婦は見た!リビング編

家政婦は見た!台所編
っと、
出かける度に、家政婦(かな)にコソッと陰から見張られている私です。
だから、時々、わざと出かけないでイスに座ったりなんかして(プププッ)(^^♪
っで、
イザ、出かけようとすると、隠れていた家政婦(かな)は慌てて思いっきり姿を現し・・・
ここぞとばかりに、最後の要求をするのです!!

そうです!!
かなさんの目的は一つ!!
おやつです。
おやつを置く瞬間を見届けたいのです。
出かける時には「知育玩具」とやらに、おやつを入れてもらってそれで遊んでいる間に出かけるのが我が家流。

この中に入れてもらったおやつを食べつくすと、留守中は「グーグー」と寝て過ごしているみたいです。
っと、とってもいい子のかなさんですが、
飼い主にとって一番寂しいのは、
「ただいまー♪」と帰ってきても、お出迎えがないこと(@_@;)
自分のベットの上で寝たまま、帰ってきた私の顔をチラッと見て
「あっ、帰ったの?何してたん?」てな感じで、
おもむろにゆっくりと起き上がり、ノビをして、ストレッチをして・・・
とまあ、かな〜り、冷静なのです。
お尻フリフリ、お耳ペッタンでドアの前にへばりつき、
「お母さん、お帰りー、寂しかったのよー」と、身もだえするかなさんを見てみたい。
我が家の親子関係って・・・変?

首輪、新調しましたっ!!
よっ、かなさん、赤が似合うネェ〜♪
よっ、かなさん、赤が似合うネェ〜♪
細い首輪は首を痛めるそうなので、ちょっと太目の首輪に買い換えちゃいました。
おぉぉぉ〜、キュート♪♪
ランキングに参加しています。応援のポチッをよろしくお願いします。
↓↓

一緒に行けないと分かってる時間帯なら
絶対送ってくれないし
帰ってきても寝ぼけ眼で・・・嫌々なのもしばし・・
お帰り〜♪ドスンドスンと迎えに来てくれたのは龍ちゃんだけした。
家政婦かなちゃん、メチャメチャ可愛い♪
でも、し〜〜っかり観察してるんですね^^
我が家のお出迎えは・・・
その日でいろいろです^^;
耳ペタで迎えてくれる時もありますが、かなちゃんと一緒で、チラ見だけで終わっちゃう事も(涙)
でも、パパだけはいつでも耳ぺタで尻尾(オチリ)フリフリでお出迎えなんですよ〜〜(ーー゛)
ななも首輪新調して、赤で〜〜す♪
コーギーちゃんってみんなこんなにクールなのぉ〜?
先代犬ズ・ヨーキーズのアトムとラムの大歓迎を受けてた私としては
アリスのクールさに若干『・・・』です。
その分、分離不安はないのよね。
結局『良い』という事なんよね^^;
赤い首輪、めっちゃ似合ってるよ〜、かなちゃん!
岡コーギーのHPからやってきました。
昨年、悪性リンパ腫で先代犬を6歳で亡くしました。
そして今は、4カ月半のコーギーが足元で眠っています。
色んな思いがありつつも、この子と一緒に元気に過ごせたらと思っています。
かなちゃんと楽しく毎日過ごして下さいね。
ななかなさんコメント上手い!星5つですよ〜(爆笑・・すみません
かなちゃん意外とクールなんですね。
我が家は、帰ってくると大騒ぎ・・・ひとしきり飛びつかれて遅いわよ〜攻撃に合います。
赤い首輪お似合いです!
可愛い!
私も赤&ピンク大好きで思わず買ってしまいます。
思わず かなちゃんの行動に笑いました
家は 2匹そろって 分離不安です
家はもちろん 車から離れるときでさえ
おいてくな〜〜〜と吼えまくりです
かなちゃんはいい子ですねぇ
憧れだけど、チャコはフリーなんて怖くてできなかったし
あいも、ウチに来て2週間で脱走歴があって
あちこちごそごそしてたから、無理だなぁ〜。
あいはお出迎えは、結構大騒ぎしてます^^;
チャコほどじゃないけど。
みんなそれぞれですよね。
チャコはいつも私の金魚の糞だったからちょっとウザい時もあったけど
あいにはそれがないから、それはそれで寂しいんですよね・・
やっぱり茶色に赤は似合う!!
イイコだな〜!かなちゃん。
プリンよりずっとオトナだわ。
プリンは毎朝私が仕事に行くときは静かに見送りますが
「お出かけ」の時は一緒に行くつもりでいそいそと勘違いしてます。(笑)
帰ってきたときも、仕事帰りのときはクールなお出迎え
「お出かけ」から帰ると大歓迎。
使い分けしてるな。女って計算高いのかしら??
うちはべったり派なのですが・・・おやつさえ置けば追いすがるまではしません(爆
お駄賃さえもらえればお留守番はそんなに苦じゃないようです。
お出迎えはしてくれるのですが最近は爆睡してて出遅れます(汗
でもかなちゃんお見送りの写真なんか見るとちょっと寂しげな感じがするんですが・・・私の気のせいかしら?
赤の首輪キュートですね。
お散歩が楽しくなりそうです。飼い主の気分がね!!
かりんは 私が着替え始めると、かりんも行くみたいに
ヘーヘー・ハーハー ストーカー状態で、
「駄目だよ お留守番していてね」と、言うと
お留守番のおやつを・・・・。
おやつを貰ったら後はジーッと!!
帰って玄関のドアを開けると2階から、
ウォーウォー ってお出迎えの声が聞こえるよ。
あー! 私ってかりんに愛されているって・・・。
えっ? 勘違いですか・・・?
かなちゃん、お留守番も賢くできるね〜。エライね!
これなら、どこに連れっててもバッチリですよ〜(*^^)v
ニコは分離不安症ぎみで、おでかけしても大変です〜(^_^;)
もちろん、お留守番はゲージの中です。
お留守番が長時間になった時のお迎えのジタバタぶりは笑えますぅ〜^^
でも、お留守番の時間が一番熟睡できてるんだと思います。
かなちゃん、赤の首輪似合ってるネ。
幅がある方が、苦しくなくていいですよね!
想像しながらブログ見るのってめっちゃ楽しいですね!
多分何回も見に来ると思います!
かなちゃんはお出迎えをしないという事は
しつけに関しては良いのでは!?
私も外から帰ったら必ずしばらく無視状態にするんです・・
しばらくして話しかけるように・・気をつけてます。
きっと一生懸命かなちゃんなりに我慢してるのかもよ!?
でも、何となく寂しそうなお顔に見えますよ〜
ホントは「ママ行かないでよ…」って思ってるかも。
おでかけの多いご家族なら、
かな姫みたいに独立心旺盛な子の方が助かりますね☆
赤いカラーがとっても似合ってますね
元気イッパイのかなちゃんにピッタリです〜!!
本当にドライですねーー
でも、家の中がとても落ち着いて
リラックスできる場所なんでしょうね。
お迎えに喜んでくれないのは、ちょっぴり寂しいでしょうが、もしかして心置きなく旅行とか
できるのかもしれませんよ★
いざというときは
「お給料くださいね」かな?
でも、ちゃんとお留守番できるかなちゃんは偉いねぇ。
もうちょっとお母さんが帰宅したら喜ぼうね♪
うちのチョコもあさっての方向むいて
目だけチラッが多い。
もしくは寝ぼけて吠えられる・・・寂しい飼い主でございます・・。
コソッとみられてると、なんだか恥ずかしくなりますねぇ。犬なのに。
かなちゃんもっと眼力を強く!そうすればお菓子、もう1つ追加してもらえるわよ!
首輪の赤似会う〜〜!しかもかわいい〜!
これで苦しくないね!
小豆
コソッと見てますね〜^^
お留守番、平気なのは
ななかなさんのしつけの賜物ですよ!
さくらが分離不安気味の時にも
的確なアドヴァイスいただいて
本当に感謝してますもん♪
お利口にスクスク成長。
さすがななかな家です^^
もうすぐおやつがもらえるって分かって
家政婦は見たをやってるのね!
でも おりこうにお留守番できるってスゴイですよぉ。
安心して出かけられますもんね。
寝る子は育つって言いますし、かなちゃんらしくていいですよ(^_-)
確かにお出迎えはしてほしいですけどね^^;
琴も昔はお出迎えしてくれてたのになぁ・・・
今はかなちゃんと同じ(笑)
おぉっ、新しい首輪☆
ピカピカの一年生みたいよぉ♪
★龍母さんへ
ドスンドスンってね・・・アハハハハッ(爆)
龍ちゃんは 甘えん坊さんだったのね(*^_^*)
ナナも絶対に戸口まで迎えに来てくれてたんだけどなぁ〜(ーー;)
ちょっと寂しいです。
★ ちーこ さんへ
そうそう、
ダンナが帰ってきた時だけは戸口まで走っていって、耳ペッタンでお尻をフリフリお出迎えしてますよ。
人を見てお出迎えするかどうか?決めてるかなです(笑)
★アリママ さんへ
コーギーって
「独立心が旺盛で一人遊びが出来るワンコです」って本に書いてあったわ。
だから、留守番も平気!とか・・・
犬種によるのかもしれないですね。
でも、ちと、寂しいですよね。
★あずきママ さんへ
あずきママ さん、はじめまして、こんにちは(*^_^*)
きゃー♪岡コーギーからきてくださったんですね。
ありがとうございます。
そうですか、悪性リンパ腫だったんですか・・・(ーー;)
大変だったでしょう・・・
でも、その子との思い出があるからこそ、今の日々の何気ない幸せをすごくありがたく感じますよね。
4カ月半のコーギーですか(*^_^*)
かなの4カ月半の頃を思い出します♪♪
かわいんでしょうねぇ〜。
一緒に子育てがんばりましょうね。
どこかで会えるといいですね(^^♪
また、ぜひぜひ、遊びに来てくださいね。
コメントしてくださってありがとうございます♪
★haru さんへ
ウフフフフッ(笑)
3コギさん達に「お帰りぃ〜〜♪」の猛攻撃を受けるのね(^^♪
体力勝負ね!!
いいなぁ〜、それだけ歓迎してくれたら、私ならおやつあげちゃうね!
★malomamaさんへ
えっ、そうなの?
麿ちゃんも雅楽ちゃんもクールそうに見えるんだけどなぁ〜。
以外に甘えん坊な所もあるのね。
そう言えば、ナナも車の助手席に置いて行こうとすると、すっごく切ない声を出してたわぁ〜。
懐かしい。
★チャコぼすさんへ
最初に、フリーにした時は気が気じゃなくて、そうそうにお家に帰ってきましたよ(笑)
最近は危険なものは台の上とかに片付けてからおやつを置いて出かけます。
結構、いい子で待っててくれますよ。
でも、本当はケージの中に入れてお留守番をさせるのが一番いんですよね。
犬も安心できるんですよね。
あいちゃんのお出迎えしてる姿・・・見てみたいわー♪
★あとみんさんへ
あっ、わかるわー!!
かなも私が一人でいつもの様に出かける時には慣れているので騒がないんだけど、
ダンナが休みで一緒に出かけようとすると「私も行くーー!!」ってソワソワしてますよ。
プリンちゃんもあとみんさんや家族の行動をよ〜く、観察してるのよね(笑)
★きなママ さんへ
かなはドライです(>_<)
分離不安になっては困る!と思って
「出かける前と帰った後30分は無視」を続けてたせいかしら(@_@;)
でも、さすがに買い物袋をガサガサしてると、いつの間にか足元にいます(笑)
★かりんmama さんへ
アハハハハッ(爆)
かりんちゃん・・・かわいいねぇ〜(*^_^*)
おやつをもらったら、「行かないでー」って騒いでても、大人しくお留守番が出来るなんて、さすが、かりんちゃん♪♪
うんうん、
かりんmama さん、愛されてるよ(*^^)v
★シェラリス さんへ
お留守番中はケージの中が本当は犬も安心できていんですよね(*^_^*)
帰りがちょっと遅くなっても、かなは熱烈歓迎はしてくれないですね(ーー;)
憮然としてますよ。
クールです(アハッ)
★ よっこたん さんへ
先住犬ナナは結構、分離不安気味だったので
かなは
「出かける前と帰ってきた後の30分は無視」を徹底していたので、そこは良かったのかもしれないですね。
でも、でも、やっぱり、ちょっと寂しいッス。
★栗千代 さんへ
私一人で出かける時は全然平気みたいで
「早くおやつ置いて出ていかんかいっ!」みないな目で見てますよ。
でも、ダンナと一緒に出かけようとする時は、やっぱり寂しそうです。
★JIROままさんへ
そうですね。
預けて旅行も今のうちから慣らせば、大丈夫かもしれないですね。
コーギーしか、飼った事がないので、ほかの犬種ってどうなんでしょうね。
こんなにドライな関係なのかしら?!
★おこりんぼ母ちゃん さんへ
もしかして、もしかして、かなは
「あぁ〜あ、やっとウルサイのが出て行ったわ!!」
なんて、思ってたりして(爆)
チョコちゃんも絶対「分離不安」なんかに、ならないタイプね(*^^)v
★小豆 さんへ
かなは「食い気」だけは誰にも負けません!!
おやつがあるかどうか?で態度も変わります(ーー;)
絶対、将来メタボ犬になるわよね。
「赤の首輪」気に入ってます♪♪
★さくらのママ さんへ
これも、先住犬ナナのお陰ですよ。
お留守番犬だったナナが分離不安気味だったので、その時は本当に悩んでましたもん(ーー;)
でも、「お帰りー」の熱烈歓迎がないのはちょっと寂しいかも・・・
★リン さんへ
そうそう、
先住犬ナナの前に飼ってた猫のミーちゃんは
ちゃんと「お帰りー」のお出迎えをしてくれてましたよ。
シッポをピンと立てて、足元をグルグルまわって(笑)
春ですからねぇ〜、
首輪、新調しましたっ♪♪