*愛犬と上を向いて歩こう*
コーギー
病気と闘いながら懸命に生きた
先住犬ナナの日記

*わんわん本舗*
かわいい犬グッズ

お役立ち犬用品や
かわいい犬グッズをご紹介

かなと四つ葉のクローバー

2009年02月20日

誰が一番?!

どこの家庭でも、ダンナさんがお休みの時は
「家庭サービス」ならぬ「愛犬サービス」をしてくれるものです。

我が家もたまの休みの時は近場の公園(と言っても行く場所はいつも小鳥の森)に行くのですが、超わがままなかなさんは、ほとんど家に居ないダンナの言う事なんか、聞きゃあしないっ(ーー;)

k48.gif


k49.gif


k50.gif


k51.gif

っとまあ、
四コマ漫画のごとく、壮絶なバトル(かけ引き)が毎度、繰り返されるのです。
「はぁ〜」とため息をつく夫に
思わず、途中で「代わろうか・・・」と声を掛けるほど・・・。

っで、最後にダンナ私に一言、言うのです。
「あんたがいつも甘やかすからじゃー」ってね。

だって、

かわいいもん(*^_^*)

何て言ってる場合ではないですよね(ーー;)

きっとかなさんの頭の中では・・・
1位:かな
2位:ななかな(キツネさんソックリの母)
3位:ダンナ(タヌキさんソックリの父)

って構図が出来上がってるのよ。

「フフン、私が一番だわ」。

k47.gif

しつけ教室、
やっぱり行く事にしました(ーー;)

99%行く気はなかったんですが、皆さんのコメントを読んでいて、行く気がフツフツと湧いてきました。
がんばります!!

我が家の力関係が正常になることを願って。

ガツンガツン・・・いくわよ!かなさん!!!

ランキングに参加しています。応援のポチッをよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ


posted by ななかな at 12:06| Comment(17) | TrackBack(0) | 成長日記(7〜11ヶ月まで) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きゃ〜!最後のかなちゃん、可愛いーーー!
こんな上目づかいのお顔、どうやって撮ったの?
ななかなさん、うまいなぁ〜〜〜★
行く気が99%なくなってたのぉ〜?
(゜0゜)
でもみんなのコメを読んでフツフツと=333って
単純過ぎて笑えましたぁ〜
(▽^;)
人間ってそんなもんなんですよね。
『今日は何だか昨日のあの人のあの一言でなんとなく気持ちが凹むなぁ〜』
とかの日があっても、誰かがなにげに言った言葉で気持ちが上昇したりしますものね。
凹む事があった時は静かにそれが自分の中から行過ぎるのを待つのが一番良いんですって。
何とかしよう!って思っちゃて大体良い結果にならない所があるアリママなので
このテレビで聞いた精神科医の先生のお言葉はかなり心にしみました。
Posted by アリママ at 2009年02月20日 12:29
おお、かなちゃんの頭の中の構図は凄い!!
しかもななかなさん上手です〜♪
タヌキのお父さんのところに、オヤジの文字にも爆笑してしまいましたよ〜!!!
うちの力関係はきっと豚(母)、モモと私が同等、ハゲタカ(父)の順でしょうねえ(笑)

今日のかなちゃんのお洋服もか〜わいい♪
Posted by すう at 2009年02月20日 12:41
読んでいて・・わが家はどうなのかなっ?って思っちゃった
とりあえず、だんなは一番下だろうけど・・

やっぱり適度なしつけと上下関係は分かってもらわんと
だめですよね〜。。
ななかなママ〜頑張れ!!!
Posted by 龍母 at 2009年02月20日 13:51
かなちゃん、上目づかい可愛い(*^。^*)お目目が大きいから出来るのかな。
ななかなさん、いつもお上手(^^)v

我が家は、絶対ダンナが一番。それは、態度を見てると分かるんですが、
いったい私のことはどう思ってるんだろう…?(ダンナとは、明らかに態度が違う〜(~_~))
私の方が、いつも一緒にいるのにぃ〜〜〜!(笑)
Posted by シェラリス at 2009年02月20日 15:50
かなちゃんは、うちのモコと、反対ですネ〜
モコは お父さんの言う事はよく聞くのに・・・
私の言う事は 聞いてくれません。
ついつい甘やかしてしまい 私には 怒られないって
知っているんですヨ〜
私的には、きちんとしつけしている
つもりなんですけど・・・
しつけ教室 頑張って下さいネ(^^)
Posted by モコお母さん at 2009年02月20日 22:02
綺麗な のんびりした小鳥の森ですね。
それに、雪が無い・・・汗

いつもかなチャンの表情 ななかなさんの言葉
楽しいですよー!

皆楽しく過す為にガンバローね。
Posted by かりんmama at 2009年02月20日 22:55
大爆笑!!
かなちゃんの、順位が笑えました。
パパさん、3位すらおちかけてましたよ。
ご飯をくれる人や、散歩に行ったりする人に
なつくだけじゃなくて、トイレの片付けとか、ブラッシングとかの世話をすることもポイント高いらしいです。
あと、病院で言われたことがあるんですが
飼い主2人の関係も、見てるとか・・・
「旦那さんをたててあげてください」と恥ずかしいことを言われたことがあります(汗)
Posted by JIROまま at 2009年02月21日 15:06
かなちゃんの顔良いですな〜〜〜(笑)
しっかり順位付けされちゃってますわね^^;
それにしても、キツネさんとたぬきさんとは・・
かなちゃんのしつけ教室、楽しみにしてますわよ〜〜〜\(^o^)/
Posted by ちーこ at 2009年02月21日 21:44
かなさん・・・
すごい順位想像図ですぅ。
パパさんはお嬢様にかなり参ってますなぁ。
仕方がないです、普段そばにいる人がいちば・・・二番なのね。
しつけ教室頑張ってください。
かなちゃんまたマイペースでやってね。
Posted by おこりんぼ母ちゃん at 2009年02月22日 09:29
マイホームパパさんで羨ましいですよ!
我が家は絶対ワンちゃんのお世話はしてくれませんもの私一人です!
犬自体が苦手な主人ですから・・かなパパさんがうらやましい!
かなちゃんいつもこんな感じですか?こんな可愛いお顔して・・でもそんな所ガ又良いんですよね!
しつけ教室頑張ってくださいね!
Posted by よっこたん at 2009年02月22日 23:13
4こま写真笑っちゃいました〜^^
(ご主人ごめんなさい)
そして、そして、最後のかなちゃんのランク付け・・・ひゃ〜まぁ・・かなちゃんの ぉ顔とイラストがベストマッチですね。
ご主人ガンバ!

我が家は、3コギのお世話は私なのに主人が遊ぶ時とか良い所持ってくの・・・
私は、お世話係って思うこともしばしばです。
Posted by haru at 2009年02月22日 23:46
かなちゃんの頭の中、おもしろすぎる〜!
ななかなさんナイスです!(^^)!
しつけ教室、行かれてきたんですね。
雨降らなくてよかったですね☆(確か)
私も力関係が正常になることを祈ってます!
せめてママさんが一番になることを(^^ゞ
まっ、私は完璧に琴に舐められてますけどね(-_-;)
Posted by リン at 2009年02月23日 10:41
かなちゃん
最高♪
私も一緒にお散歩行きたい〜
ついて行けるかな??(笑
最後の写真
マジマジ笑ってしまいましたm(__)m
我が家は・・・・・・
ダブル1位でしょうねっ(汗
躾教室
お互い頑張りましょねっ
焦らずゆっくりと
ポチ☆
Posted by ダブルママ at 2009年02月23日 22:02
想像図があまりにかわいくて笑っちゃいましたよ♪
ななかなさん凄い!!
私こういうのどうやってUP出来るのか?全くわからずです(汗
でも・・・順位の1位はななかなさんじゃないかと思いますが・・・違うかな?(笑
うちも我儘放題ですが私が一喝すると多少効き目がありますもの。多少ですけどね。
旦那の言う事はうちも聞かないですよ〜!!
だって普段面倒はほぼ私ですからね。
ワンコもしっかり見るところは見てるのでしょうね(爆
躾教室がんばってくださ〜い!!
Posted by きなママ at 2009年02月24日 11:48
ご無沙汰してました。ナナちゃんの所にはお邪魔させていただいてました。娘も動物看護師として、働くようになりましたよ。これからも楽しく拝見させて下さいネ〜
Posted by ゆかりん at 2009年02月25日 09:38
あらら、かなちゃん女王さまになっているのね 苦笑
もしかしたらうちも… 汗
飼い主舐められてるなぁと思われる行動は数知れず、
犬と飼い主とのあるべき姿には程遠いかもしれません。
やっぱうちも溺愛し過ぎ…かな 苦笑
Posted by 小春屋 美々 at 2009年02月25日 11:39
【コメントありがとうございます∪・ω・∪】

★アリママさんへ
人の言葉って不思議ですよね・・・
言った本人が忘れてしまっているような言葉でもすごく心に残っていたり、何気なく言った一言が心を動かしたり・・・

今回はみなさんのコメントを読んで、励まされ、
行く気のなかったしつけ教室にがんばって行って来ましたよ(*^^)v

★すう さんへ
アハハハハッ(爆)
豚さんとハゲタカさんですか(@_@;)
我が家と似たり寄ったりですね。

かなさんは反抗期なのかどうなのか?!
言う事をなかなか聞いてくれませんよ(ーー;)
私が一番にならねばっ!(アハッ)

★龍母 さんへ
パパさんが一番下なんですか(@_@;)
どこも同じですね(笑)

これからはビシバシいかなきゃダメですよね!!

★シェラリス さんへ
ダンナさんが一番!!だなんて・・・
スゴイわー(*^_^*)
パパさんはよくニコちゃんの面倒をみてるもんね。
絶対的存在なんだわ、きっと♪
いいなぁ〜。

★モコお母さん さんへ
そっかぁ〜。
モコちゃんの頭の中では
一番 パパさん
2番 モコちゃん
3番 モコ母さん
って事でしょうか(*^_^*)

我が家は絶対、かなさんが1番だわ(@_@;)

★かりんmama さんへ
広すぎる「小鳥の森公園」です(ーー;)
でも、犬は放しちゃダメなんですよ。
広い芝生があるので、放して思いっきり走らせてやりたいんだけどなぁ〜。

しつけ教室、ファイトですね。

★JIROまま さんへ
おぉぉぉぉ〜お(@_@;)
我が家の夫婦関係もしっかりチェックしてるかなさんですね。
確かに・・・ジィーーーーと見てますもんね(ーー;)
でも、
だって、
我が家では
晩ごはんを食べる順番は・・・
かなさん→私→ダンナですもん(爆)

★ちーこ さんへ
しつけ教室、がんばって行って来ましたよー♪♪
行くと楽しんですけどね(笑)

デジカメ、「連続撮影」した中の1枚です(*^^)v

★おこりんぼ母ちゃん さんへ
「ダンナの格上げ大作戦!!」でもしましょうかねぇ〜。
まあね、
ほとんど家に居ないもんね。
晩ごはんだって、一番最後に食べるもんね。
っで、食べてるのをジィーーっと、見てるのよ、かなさん・・・(プププッ)

★よっこたん さんへ
えっ!!!
よっこたんさんのご主人、犬が苦手なの?!
ビックリ!!

3匹のワンちゃんたちとご主人の関係がとっても気になります(笑)

★haru さんへ
あぁ〜、わかるわー(ーー;)
お世話は私が全部しているのに、尻尾ふりふり(あれ?シッポあったっけ?)「お帰りー」って出迎えるのはダンナが帰って来たときだけ!!

お父さんの事は「好き」なんだけど、ランクは「一番下」なのねぇ〜。

★リンさんへ
そう!
雨も降らなくて、風もなくて、バッチリでしたよ(*^_^*)
前回が寒すぎたのね(ーー;)

しつけ教室・・・とっても楽しゅうございました♪♪

★ダブルママ さんへ
おっ、ダブルママさん所はダブルちゃんが一番なのね(爆)
っで、2番、3番が気になる・・・私です。

★きなママ さんへ
そうなのよ・・・・
私が時々は1番になるみたいだけど、
反抗期真っ盛りのかなさん・・・
「絶対に言う事を聞かないぞっ!!」ビームが出まくってる時があります(ーー;)

今が正念場ね!!
がんばるわ。

★ゆかりんさんへ
こんにちは(*^_^*)
ゆかりんさん、前回もコメント下さってましたよね。
ありがとうございます。

ナナの時には本当にお世話になりました。
あんなに応援してくださったのに・・・(ーー;)
ありがとうございました。

娘さん、あの頃、動物看護師を目指して勉強されてたんですよね。
念願かなったんですね(*^_^*)
おめでとうございます。

大変なお仕事だと思いますが、
優しくってステキな看護師さんになってくださいね。

これからもよろしくお願いします♪

★小春屋 美々 さんへ
何といっても、やっぱり、
2代目って事もあって、ついつい甘やかしてしまうんですよ。
わかっているんですけどねぇ〜〜(ーー;)

1歳までがしつけのチャンス!!
がんばるわ。
Posted by ななかな at 2009年02月25日 15:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック