



っとまぁ、
一周忌も終わり、愛するナナへ手紙も書けて・・・
一区切りつける事が出来ました。
今は心の中もスッキリです(*^_^*)
ところで、
夜、布団を食いちぎって食べまくっていたかなさん・・・
悩んで悩んで悩んだあげく、
皆さんのアドバイスを参考に、
先日から2階の寝室の片隅にケージとベットを置いてやって、同じ部屋で寝る事にしました。
いろいろ本当にありがとうございました。
でも、「一緒に寝てる♪」って方が多いのにちょっとホッとしました(*^^)v
1階のリビングで日中に使っているお気に入りのベットを、夜だけ2階に持って上がって様子を見る事にしたんですよ。


すると・・・
その日から、
全く布団を食いちぎることはなくなりました。
朝起きても、キレイなままです♪♪(ヤッタァー、よしっ(*^^)v)
「イタズラには理由がある!」なんてよく言われますが、ビックリするほど良い子になりましたよ。
でも、友達いわく
「フフフッ、今は別々のベットで寝てるけど、数日後にはきっと同じベットで川の字になって寝てるわよ(笑)」
そう、確かに・・・ナナの時もそうでした(>_<)
川の字になって寝る日も・・・そう・・・遠くないかも・・・
甘いんだから、もう〜。
ランキングに参加しています。応援のポチッをよろしくお願いします。
↓↓


後姿、似てますね!いやぁ、ホント犬って飼い主に似ますね!(爆)小豆さんの食欲は私の?あら、やだわぁ。
そ、そんな私食べませんからね!!(^^;
かなさんの布団食い治って良かったですね!
ところでなんでナナちゃんはカタカナなのにかなちゃんはひらがななんですか?不思議です!
小豆U^エ^U
ナナちゃんへの手紙を「うん、うん・・・」と一人うなずきながら読んでいました。
ナナちゃんに、ななかなさんの想い絶対に届いていますよ(^ ^)v
そしてきっと元気に走り回っていますよ!!
たまにセナも仲間に入れてあげてね(^o^)/
かなチャンの寝姿、めちゃかわいい♪
でも・・・首、痛くないですか?(笑)
かなチャン、ななかなサン達と一緒で安心なんでしょうね☆
ふふ・・・きっと近いうちに、かなチャンは同じベットで川の字になって寝てると私も思います!!
ちなみに、うちも一緒に寝ていますよ。
布団、杏に取られて私が小さくなって寝ています(^ ^;
でも、大の字になって寝ている姿をニコニコしながらみて「可愛い♪」と、思ってしまう親ばかです。
ダメですね〜 f^ ^;
(▽^;)ノ
ナナちゃんはそんな二人をきっと天国から笑ってみてますよ☆
優しい笑顔で♪
昨日『ポチたま』を観てて、松本君が今やっと話せるまさお君との最期のことを語っていて本当に涙が出ました。
でも天国に行ってからもこうして思っていてくれている人がいるって本当に幸せな事だと思います。
ナナちゃん、アトム&ラムと逢っているかな?^^
かなちゃん、淋しかったのね、カジカジもなくなって本当に良かったです♪
いいの、いいの、しつけ教室の先生に怒られても一緒に寝ちゃってもいいのよ〜☆
(^m^)
それで問題解決!良かったですね〜!
きっとかなちゃん寂しかったんですね。
あいは昼間、私が自分の部屋でネットをする時連れて来ると
お昼寝できるようになったから
もう少し慣れたら夜も一緒に寝ようかなって思ってます。
っていうか、私が寂しくて^^;
私も、1年経って自分でもびっくするほどすっきりしました。
不思議ですね。
これからはお互い、新しいパートナーと楽しみましょうね!
それもグスングスン 涙しながら・・・。
ナナちゃんの闘病記 コメする勇気が無くて
ななかなさんのひたむきな看病 見送り素晴らしかったです。
駄目だー! 思い出しただけでも・・・泣
かなちゃん やったね!!
じりじりと 川の字に歩み寄っていますなー。。
もう少し、あと一息だよ。
飼い主2名もう少しで 折れるからガンバ!!
それにしても写真の言葉 最高です・・・笑
そしてかなちゃんやかなちゃん家族を見守ってくれているんでしょうね〜
かなちゃんはやっぱり夜一人で
寂しかったのかしら・・・
これで悪戯も解消されてよかったですね(^^)
さぁ〜次は川の字で一緒に寝る日が近いのねぇ〜♪
1年なんて、あっと言う間だったでしょ。
色んな思いが交差して複雑だったのではないでしょうか。
でも今頃は龍ちゃんと会って遊んでるかもですね
で〜〜まだかなちゃんとは川の字になってませんかっ?
夏は暑苦しいけど・・・冬は良い犬タンポになりまっせ(^_^)v
私がななかなさんを知ったのはその後くらいでしたね
偶然にも後から家族になった、かなちゃんとManaが
同じ誕生日だった事・・色々な偶然もきっとナナちゃんや我が家の亡くなったLoveちゃんのお蔭だと思うんです。
そんな2ワンに感謝しながら今の家族と共に
元気で暮らせます様に祈ってます。
かなちゃんも同じ部屋で休まれるようになったのですね・・・やはり一人では寂しかったのかな?
同じ布団で寝てはだめといわれてますが・・やっぱり
寝てしまってます。。。。(汗)
きっとどこかで ななかなさんとかなちゃんを微笑ましく見てるのかな!?
とても愛情のこもったお手紙をもらって、ナナちゃん喜んでると思います。
かなちゃん寂しかったんですかね?
問題解決(?)してよかったです(^_-)
そのうちゲージの中じゃ物足りなくて一緒のお布団に入ってるかもですね(笑)
かなちゃんは夜におトイレ行くことはないのかな?
2階でもおトイレができるといいんじゃないかなぁと思う私です。
夜にガサゴソとトイレをされるのはとっても不快ですが^^;
一年・・・あの時のさくらが咲きましたね。
天国から見守って・・時には一緒に遊んでいるかもですね。
かなちゃん・・・寂しかったかな?
一緒のお部屋で良かったですね。
一緒のベットの日も近いかも・・・
我が家も、3コギも一緒のベットよ!^^;
思い出すたび、うるっとしてしまいます。
今は、お空で元気にボール遊びしてるかな?
それとも・・・かなって名前になってママの近くにいるのかな?
かなちゃん寂しかったのね。
もうすぐ川の字だよ、ガンバレ〜(〃⌒∇⌒)
我が家も今年の八月でLOVEが去って三年が来ます。
いまだに下bんざいの仔に名前読んだりして・・忘れられないですよね・・・その分今の仔たちに少しでも沢山お幸せを与えてあげたいと日々努力です・・(本当かな!?)
なんてきっとナナちゃんもニコニコお空から微笑んでくれてますよ!
寂しがりのクレアだったからきっとななちゃんにまとわりついているでしょう(笑)
かなちゃん、一緒に寝たかったんですね。。。
寂しかったから紛らわすためにきっといたずらをしていたんですね。。。
うちも一緒に寝るべきなのかしら???
もう、一年経ったんですね…。
ナナちゃんには、絶対ななかなさんの気持ち届いてますよ〜。
そして、お転婆娘かなちゃんとママさん・パパさんのこと微笑ましく見守ってくれてるはず…^^
かなちゃん、布を食いちぎるコトなく良いコで寝てくれるようになって良かったですね〜。
やっぱり、一緒に寝たかったんだね。
良かったネ!かなちゃん(^^)v
ナナちゃんへのお手紙、涙が溢れました。
私のハピーに対する思いと重なる部分も多くて…
でも、今はお転婆姫に振り回される(?)姿を
ナナちゃんもハピーも見守ってくれていると思いますよ。
かなちゃん、同じフロアで寝れて安心したんですね♪
もうちょっとしたら、アリスみたいにお布団に入ってきちゃうかも?
PS…イベント明日いっぱいまでですよ〜
良かったら参加して下さいね(^▽^)ノ
かなちゃんが心の傷をいやしてくれている。
・・・おてんばかなちゃん、ナナちゃんとは違うね。
わたしも、ナナちゃんへの思いを読みながら泣きました。(>_<)
耳鼻咽喉科で先週薬漬け(色々な病気があるので薬も多い)の苛立ちを言葉の暴力でDrにぶつけてしまいました。・・・・翌日自己嫌悪に陥り、最悪でした。・・・
Drの答えは『好きにしたら?免疫機能が破壊されていく病気があるガジラさんはアレルギー以上にそっちの病気の症状がさらにパワー&スピードアップして苦しい思いをするのは確実なんだから。辛くなったときに【助けて!】と音をあげても僕のせいじゃないから。よく考えて週末来てください。』と言われて。
28日土曜の診察がわたし一番最後だったんで、挨拶をした後謝りました。
・・・もう、Drを責めない。辛いときは、このDrに話をして聞いてもらうようにします。【直接の治療は出来ないけれど話は聞いてあげられるよ。】っておっしゃって下さったので。
40代のDrで、同年代だから話しやすい方で良かったです…。
マジ泣きましたよぉ〜
私も思い出してしまいました
頑張れ!桜はもうすぐだよっ!って叫んだこと!
ちゃんとお手紙届いてますよっ
つーか毎日カナちゃんとママさんのやり取りを
笑ってみてますよっ!それにナナちゃんへの気持ちはしっかり伝わってますよっ♪
我が家も最初はベットに・・・
いつの間にか同じベットに・・・
きっとカナちゃんも同じ布団に寝るのも
すぐでしょねっ(笑
ポチ☆
かなちゃんという新しい家族と楽しく生活しているななかなさんご夫婦をみて、ナナちゃんも嬉しく思っていると思いますよ^^
かなちゃんとナナちゃんはどこかで繋がっているのかもしれませんね。もしかしたら。。??(^◇^)
同じ名前の我が家のななもナナちゃんと同じように愛情いっぱいで育てなきゃ!!と改めて思いました。
かなちゃん、一緒に眠るようになったんですね?
我が家も考えなくてはいけませんね〜(+_+)
早いですね(T_T)
きっと手紙届いてるはずです。
うちも一緒に寝てます。
うちは昼間のお留守番もフリー、夜の寝室もフリーにしてるので、しつけ教室の先生には絶対怒られそうです(>_<)
でもなるべく一緒に居てあげたいし、それがナタにとっていいのか悪いのかわからないけど、今は特に問題ないですよ〜♪
川の字楽しみにしてます(^_^.)
あれから1年 きっとナナちゃんは
かなちゃんの隣で 一緒になって甘えているかもね
ナナちゃんへの手紙
涙なしでは読めませんでした
それとかなちゃん 寂しかったのかな
家も 一緒に寝てます
最近は人より先に寝ているからね
★小豆さんへ
ナナのブログ、
今だにたくさんの方が見てくださっているんですよ。
ありがたい事です。
私も1日1回は何となく開いてみてしまいます。
ウフフッ(笑)
「ナナ」はカタカナで「かな」はひらがなですよね(*^_^*)
「ナナ」って名前は実家の前の犬がナナだったのよ。
それで付けただけ。
「かな」はネットで「犬の姓名判断」をしているサイトがあって、字画をみると・・・
5画や7画が相性が一番良かったのよ。
それでひらがなの「かな」にしちゃった訳ですわ。
小豆ちゃんも調べてみたらぁ〜。
★こぎ2ママ さんへ
セナちゃん、
今頃どうしているかなぁ〜。
きっとナナと一緒に遊んでるよね(*^_^*)
1年経ったら、何となくあの頃の事を冷静に振り返る事も出来るようになるし、少しずつ前を向いて歩いている自分に気が付くこともできましたよ。
時が癒してくれるって本当ですね。
あっ、かなもですね。
杏ちゃんと川の字になって寝てる所、想像しちゃいました。
布団の真ん中でドデンっと寝てるのね(笑)
★アリママ さんへ
『ポチたま』
録画したまままだ見てないんですよね(ーー;)
見ると泣けるのねっ、
了解だわ、
ティッシュを用意してみるわ。
ナナは我が家で初めて飼った犬。
きっと一生忘れないでしょうねぇ〜〜。
追伸:メールありがとう♪♪
★チャコぼす さんへ
チャコぼすさんもそうなんですね。
一周忌がちょうど良い区切りになるんでしょうかねぇぇ〜。
「時」と「あいちゃん」が少しずつ前を向かせてくれたんですよ。
あいちゃんやかなの為にもこれからもがんばろうね。
★かりんmama さんへ
愛犬が突然病気になったら・・・
きっとみんな同じ事をされると思いますよ。
「犬は大切な家族」
って事をナナが教えてくれましたよ。
そして、今も病気と闘ってるワンちゃん達が大勢いるんだもんね。
辛くて大変だけどがんばってほしいですよ。
また、かなさん、自分のベットで寝てます。
がんばってます!!!(爆)
★モコお母さん へ
一年経ってナナの事が辛い思い出ではなく、楽しかった思い出に少しずつかわってきてますよ。
きっと空から見守ってくれてるんでしょうね(*^_^*)
夜中に布団と食いちぎって食べてたのは、
何だったんでしょうねぇ〜(ーー;)
★龍母 さんへ
うんうん、
ホント、1年ってあっ言う間でしたよ。
一周忌まではちょっと複雑でドキドキしてたけど、
一周忌が終わってみると・・・
本当に不思議なくらい元気になりましたよ。
かなが居るからがんばらないとね(*^^)v
龍母さんも何かと大変かもしれないけれど、がんばってくださいね。
★よっこたん さんへ
あっと言う間に1年が経ってしまいましたよ。
でも、かなのお陰で結構元気に暮らしています。
自分でもビックリですよ。
毎日バタバタしているのがいいのかもねヽ(^o^)丿
瀬戸大橋の通行料金が1000円の今、
運命のManaちゃんに会いに行きたいですよ♪♪
★リン さんへ
今頃、天国で遊んでいるよねぇ〜。
ハラハラしながら、こっちを見守ってくれているかもね。
そうですね。
2階にトイレを作らなきゃですね。
★haru さんへ
はい(*^_^*)
もうナナが亡くなってもう一年たっちゃいましたよ。
早いですねぇ〜。
1年前は泣いてたのに、今は笑ってるよ。
これもかなさんのお陰ですね。
haru さん・・・
3コギと一緒に寝てるのよねぇ〜〜(笑)
ベットの真ん中で寝てるのは誰なのかしらぁ〜。
★あとみん さんへ
ちょうど去年の今頃、桜が咲く頃亡くなったんですよね。
もう、1年経っちゃいましたよ。
辛い思いでもたくさんあったけど、楽しい思いでもそれ以上にたくさんありましたよ。
あとみんさんもプリンちゃんとの思い出をたくさん、たくさん作ってくださいね。
きっとそれは宝物になるから・・・
★すう さんへ
そうそう、
ナナのお陰でクレアちゃんともすうさんとも知り合えたんですよね(*^_^*)
それが、今もこうして続いてる♪♪
すっごく嬉しいですよ。
これからもヨロシクです。
すうさん、
一緒に寝るのを早まっちゃダメですよん。
一緒に寝るようになると、もう、元には戻せないですよ。
私も悩んで悩んでそれで一緒に寝るのを決めたんですよ。
まっ、本当は一緒に寝たいなぁ〜って気持ちがあったからなんですけどね(爆)
★シェラリスさんへ
一年経った今だから伝えられる事ってあると思って、天国のナナに手紙を書いたんですよ。
お陰でスッキリしました(*^_^*)
ワンコのイタズラって本当に意味があるんですね(ーー;)
頭ごなしに「ダメ」って言ってもダメなのねぇ〜〜。
今さらながら実感しました。
★栗千代 さんへ
うんうん、
ハピーちゃんも今頃天国で走り回ってるよ。
桜、見てるかもね(*^_^*)
栗千代さん、アリスちゃんと一緒に寝てるのね。
私もアリスちゃんを抱っこして・・・寝てみたいわ。
★ガジラさんへ
ガジラさん、お久しぶりです。
元気にしてますか?
体調はどうですか?
薬、増えたの?
でも、何でも言える、聞いてもらえるお医者さんがいらっしゃるってステキな事ですね。
病気って他人が思う以上に本人は本当に辛い思いをしてるんですよね・・・
「がんばれる原動力」がないと心が折れちゃうよね。
40代、
私もです!!
微妙なお年頃ですが、がんばりましょうねヽ(^o^)丿
★ダブルママさんへ
ダブルママもいつもナナの事を応援してくださってましたよね。
そんな事すら、今となってはいい思い出ですよ(*^_^*)
「犬は家族、大切なパートナー」って事を教えてくれたのもナナでしたよ。
まだ、一緒に寝ないでがんばってます(ーー;)
「ベットに上げてぇ〜」ビームをなるべく見ないようにしてます(笑)
★ちーこさんへ
先住犬と同じ名前のななちゃん、
これからもずっとずっと見守らせてくださいね。
ちーこさんの動画でちーこさんが「ななちゃん」って呼んでたのを聞いた時に、嬉しくって何度も何度も声を聞いてましたよ。
これからもいろんな事があると思うけど、一緒にがんばろうね。
ななちゃんも一緒に寝たいのかしらねぇ〜。
★ゆかりんさんへ
ゆかりんさんや娘さんにはいつもナナを応援してもらってましたよねぇ〜。
ガンバレーってね(*^_^*)
本当にありがとうございました。
そうそう、
ゆかりんさん所にも確かナナと同い年のコーギーのミルキーちゃんが居ましたよね。
ミルキーちゃん、ナナの分まで元気に長生きしてちょうだいね。
★ナタ さんへ
犬との生活が楽しいことを教えてくれたのもナナでしたよ。
ナタちゃんは全くの自由ワンコなんですね。
日本だけなんだそうですね、ケージに入れて飼う習慣は。
アメリカなんかはそんな習慣がないそうですよ。
全くのフリー。
自分流が一番いいのかもしれませんよ♪♪
★malomamaさんへ
ナナが亡くなって一年経ったちゃいましたよ・・・
早いですねぇ〜。
一周忌も無事終わり、一区切り付いた感じで
今はホッとしています。
malomamaさん所も一緒に寝てるのね(笑)
ナナも一緒に寝てたので、きっとかなも・・・
ですね(*^_^*)
時が経つのは、本当に早い。
でも、まだまだ悲しみは癒えないですね。
手紙を見て、涙が出そうになりました。
でも、かなちゃんと前を向いて歩いていってます。
毛布食べなくなって良かったですね!!
NERIも一人で寝てますが、そのうち
急に寂しくなったりするのかなぁ・・・・?
★JIROままさんへ
あっと言う間に一年経ったいましたよ。
早いものですねぇ〜。
ペットロスも乗り越え、今ではすっかりかなに振り回されていますよ(笑)
ワンコも成長するにつれて自我が目覚めてくるのかしらねぇ〜。
まだまだ、心変わりするかもね。