HB(ホームベーカリー)でパンを焼く私です。
「胡桃がたっぷり入ったパンが美味しい」と言う
夫用には
胡桃と米粉を入れた食パンを。
私は
発芽玄米と全粒粉とライ麦をたっぷり入れた
ハード系のごはんパンを
朝食用にいつも作るんですよね。
形の違う丸パンや長いパンは
一時発行までHBにお任せで
後は
成形してオーブンで焼いて楽しんでる今日この頃なのです。
っが、
ユズ母さんのブログで
「捏ねないパン」って言うのが
あるのを初めて知り
超ビックリです!!!!!
そうです!!
「捏ねないパン」に食いついた私です(笑)。
っで、
レシピがないので
ネットでいろいろ探して
作ったのが
究極の捏ねない、超ずぼら、ほったらかしパン(ぷぷぷっ)。
ありえないでしょう・・・。
粉を全部入れて混ぜるぅ〜

後は冷蔵庫に入れて発酵させるぅ〜
翌朝、取り出すぅ〜

オーブンの天板の上にど〜んと乗せるぅ〜

粉を振り掛け、クープを入れて焼くぅ〜

全粒粉とライムギを入れたので
超ハード系のパンになってしまった・・・。

でも、
パンです。
間違いなくパンです(笑)

パン作り初心者の超超超超ずぼらな私でも出来る
何もしなくてもOKなパンです(*^_^*)
それに
バターなんかの油脂類を一切使わないのでメルシーなのね。
これには
ナッツ系とドライフルーツを入れると美味しいかも。
まだまだ、工夫が必要なパンですね。
さて、
今日の
かなさんは・・・
こんな所で寝ております。

暑いんだろうなぁ〜〜。
今日も岡山地方は34度くらいになるとか。
う〜、やだやだ。
かなさん
洗ってまだ2週間しかたってないのに
コギ臭がただよっております。
夏は臭くなるのが
早いと思いません???
参考にした究極の捏ねないパンのレシピはこちら

ほんでもって
とっても気になって作ってみたいと思ってるレシピがこちら


いつかきっと
暇になったら
きっと
きっと
作ってみたいです・・・はい。
ランキングに参加しています。応援のポチッをよろしくお願いします。
↓↓



パンなのに?
へえええー!!(゜o゜)
でも美味しそうに膨らんでますね!
私もハード系大好きです!
全粒粉とか玄米パンとか。
クルミ入りも美味しいですよねー。
と言うか、パン大好き人間です。
一日1回はパン食でないと機嫌悪くなります(笑)
低カロリーのパンなら
沢山食べてもOKですね!
今朝は石塚グラスの工場直販セールに
行きました。
が、駐車場が一杯で断念。
通りすがりの喫茶店でモーニングをし、
帰りにパン屋さんによって帰りました。
結局わざわざモーニングとパンを食べに行っただけに
なってしまいました。
こちらも暑いです。
35度になるらしいです・・・。
冷蔵庫での発酵も驚きだった!
だって発酵は暖かい場所でないといけないって思ってたから・・・
このパンは発酵は一回で良いのね。
うちのより手軽だわ〜☆
油を入れないとハード系になるみたい。
それは私が立証(入れ忘れた^^;)してしまった(笑)
うちのはサラダ油を使うけど、
今度、オリーブオイルに替えて作ってみようと思ってるの(^^)
捏ねないパン、ハマるよね〜♪
中国地方もそろそろ梅雨明けかな?
今日は久し振りに晴れ・・・暑い!
今週はすごく暑くなるらしいね。
ワンコには酷な夏がまたやってきたね(−−;)
見ましたよ〜
ななかなさんもハマリましたか(笑)
私もワンコブログなのに
「超簡単(手抜き)おかず」とか、
「安上がり(貧乏)おかず」とか、
たまに自己満で載せたりしてます(笑)
これが、ユズ母さんに結構ウケが
良いらしい(笑)
主婦には、毎日の事だからねぇ〜・・・
特に夏は暑くて食欲も落ちるし・・・
でも、しっかり栄養を取らないと
夏バテや熱中症になっちゃうし・・・(^_^;)
おばちゃんは、紫外線対策も頑張らないと
シミがぁ〜〜、シワがぁ〜〜(/_;)
つ、辛い季節だわ(T_T)
とわちんは暑そうだけど
食欲もあって元気です
やっぱり・・・「若い」っていいなぁ〜〜(笑)
かなちゃんもななかなさんも
暑い夏、頑張って乗り切って下さいね(*^^)v
★チョビのお姉さんへ
そうなんですっ!!
パン作りって結構体力勝負でしょう(ーー;)
でも、この捏ねないパンって放っておけばいいのよ♪
素敵です。
パン作り初心者の私ですが、
ハマってしまいました。
チョビのお姉さん もぜひぜひ作ってみてください。
ハマるかもよん。
私もパン大好きなんですよね。
朝は絶対パン。
誰が何と言おうとパン。
旅行に出かけて朝食がバイキングでもパン。
何があろうと朝はパンです。
美味しいパンには目がないのよねぇ〜。
どこかに出かける時は
まず旅行先のパン屋さんをネットで探しますね(笑)
今日も岡山地方は35度くらいになりそうです。
熱中症に気を付けましょうね。
★ ユズ母さんへ
そう
そうなんですよ。
発酵は絶対35度から40度くらいの生暖かい所じゃないとダメって思ってたもんね。
これこそ目からウロコですわ。
ユズ母さん、
捏ねないパンを教えてくれてありがとう(*^_^*)
感謝、感謝です。
あの「捏ねないパン」の本も今度図書館か古本市場で探してみようと思ってるんですよ。
油を入れないとハード系になるのね、へぇ〜〜。
初めて知りましたよ。
我が家はいつもオリーブオイルを使ってます。
オリーブオイルと蜂蜜、
結構いいですよ。
★きなはは さんへ
そうそう
主婦にとって夏場のキッチンは暑くて
大変だもんね。
出来るだけキッチンには立ちたくないですもん。
時短・簡単・手抜きメニューがモットーの私です。
この前、きなははさんのブログで見つけた
オイスターソース、
「めっちゃいいじゃん♪♪」って思って
しっかり次回の買い物リストに書き込みました。
絶対買って帰りますわ!!!!!
とわちんは若いねぇ〜〜、
かなさんはもうおばちゃんになったので
散歩以外は家の中でダラダラぁ〜な毎日です。
お互いに熱中症に気を付けて頑張りましょうね。
オーッ
パン美味しそ〜♡ しかも、ライ麦も全粒粉も胡桃もって・・・全部私も大好きですよー
*\(^o^)/* ドライフルーツもまた美味しそう♡♡♡
ちなみにうちのお嬢ちゃんも(犬2人)チョメチョメ臭がします(^^;;
※ コメントの返信、ありがとうございます(*^_^*)
★ななさんへ
こんにちはぁ〜(^_^)/
これは超お手軽簡単パンです。
手抜き主婦にはもってこいのレシピですよね(笑)。
私もカメが噛むほど粉の味がする
ライ麦パンや全粒粉のパンが好きなんですよねぇ〜。
パン大好きな私です♪♪
夏は本当にわんこ臭が部屋中に漂ってますよ。
でも
意外と
この臭い・・・・
好きなんです
私・・・・(笑)
私のこのパン作ろうと思ってるけど
何しろ私もかなさん状態で ^^;
暑いでしょぉ
パン? いつ作る?
今じゃないでしょぉ ^^;
暑いので きっと今度作ります
ハードパン 美味しそうだけど
私 年のせいか ・・?
最近 硬いもの歯に堪えます ・・v
けど本来はハードパン大好き‼
クゥさんね 今チャーリーさんと現場にお泊まりに行っとるよ
なんかね おやつ現場のみんなに貰いすぎとるらしい・・・・
善意だしね けど 恐い いろんな意味で><;
★kuuzaemonnさんへ
そう、
そうなのよ・・・
なかなか時間がなくて
「その内に・・・」っで
忘れちゃうんですよね。
それに
暑いしねぇ〜〜(ーー;)
ちょっと涼しくなってから
作りましょう♪♪
クゥさん
お仕事ですか(笑)
現場監督も大変な仕事ですわよ。
しっかりおやつもらわなきゃね・・・(ぷぷぷぷっ)