毎日、
毎日、
溶けそうですよ。
かなさんも
真夏にだけ出してもらえる
アルミ板の上で寝てるんだけど・・・

ずっと寝てると暑いみたいで、

目で訴える(ーー;)

「暑ちぃだろ・・・」ってね。
そして、
「クーラーだろ」ってね。

かなさんの
この眼力にはかないません(ーー;)
犬の眼力ってすごいね!!
ケチケチおばさんの心をも動かし、
クーラーのスイッチを入れさせてしまう(笑)。
さて、
昨日の朝、
ダラダラと散歩してると
例の珍しい野菜をいろいろ作ってるおっちゃんが声を掛けてくれました。
「ニラはあるか?」
「ニラはあるよぉ〜」
「じゃあ、ネギニラはいるか?」
何?ネギニラ???
何じゃそれは・・・。
何でも
ネギとニラを交配させた新しい野菜だそうです。
しっかり頂きました♪♪

見た目はニラ。

でも、
葉を切ってみると・・・
あらっ、不思議、
ニラの様に平べったくないんですよ。
断面はネギの様に中が空洞になってて輪になってます。

不思議やわぁ〜〜。
炒めても良し、薬味にしても良し、茹でても良し
との事だったので
今回は
いんげんと人参とネギニラの酢味噌和えにしてみましたよ。

ネギニラ、
火を通すと
ニンニクのような臭いがして
とっても甘くて美味しい!!
これは使い道がいろいろありそうです(*^_^*)
次は炒め物にしてみよう♪♪
ランキングに参加しています。応援のポチッをよろしくお願いします。
↓↓



おっちゃん、本当にいろんな野菜を作っているんですね。
分けていただけるところが嬉しいですね〜
目で訴えるかなちゃん、可愛い〜
ココのところも毎日暑いですよぉ〜
お昼ころからクーラーのスイッチオンになるココ家です(^_^;)
うちのクゥさんはね 無視よ −−;
すたすたとおいてけぼりにして 玄関のタイルにね ・・v
で ななかなさんも 貰い上手なんじゃっ♪
最近の農家さんも 昔見たいに必死に毎日の食糧作ってるって感じじゃなくて
楽しんで野菜作ってるって感じよね^^
なので 毎年変わった物貰えるよねぇ〜
このニラは私も聞いた事無いよ
けど ネギとのハーフで柔らかいんなら 刻んで醤油とごま油とトウガラシとゴマとで和えて ちょこっと置いといたら
日持ちのする ご飯のお供になるよぉ♫
今 私は市販のニラで作ってるよ
今年はこれにはまってもう何度目か?
そのまま アツアツのご飯にぶっかけてたべたら美味しいよぉ
で、ななかなさんと手って綺麗♡
★cocoママさんへ
ネギニラですよ(笑)
お初ですよ♪♪
このおっちゃん、
いろいろ調べて楽しい野菜をたくさん作ってらっしゃるんですよね。
岡山の田舎にいて
色んな面白い野菜が食べれるなんて
本当に幸せですわ。
ありがたいことですね。
連日、
35度を超える猛暑が続いてるから、
熱中症に気を付けましょうね。
★kuuzaemonnさんへ
かなさんは
毎年、このアルミプレートの上で寝てくれるようになったので助かってます。
2階の寝室にも置いてるんだけど、
ちゃんと寝る時には
この上で寝てますよ。
超現実的なわんこです(笑)
色んな野菜を作って
分けてくれる
このおっちゃん、
とっても助かってます。
今は本当に色んな野菜があるんですね。
ビックリします(・o・)
kuuzaemonn さんおすすめの
ニラのごま醤油漬け、
これから作ってみますね♪♪
ニラよりも柔らかくって
ニンニクに似たいい香がするので
漬けるといいかも!!!!!
楽しみです。
にんにくの香りがして甘いんですか?
写真からも美味しそう(^v^)
新しい野菜が沢山出てきますね。
デトックススープを作ってみたのです。
牛蒡と生姜とマイタケとパセリと玉葱の皮を使うのです。
一応レシピ通り作ったんですが、
時間が経つとスープ(と言うよりだし汁っぽい)
の色が青くなるの。
飲んでいいのか迷う。
ネットには時間が経つと変色するとは書いていない。
作り方どこかで間違えたのかな?(汗)
★チョビのお姉さんへ
ネギニラ
とっても珍しい野菜ですよ。
ニラよりも柔らかくって
食べやすくておいしいです。
どっかの産直市場ででも
売ってたら買ってみてください。
美味しいですよ。
デトックススープですか(*^_^*)
何か体によさそうだけど、
色が青くなるのね・・・(ーー;)
う〜ん、
私でも迷っちゃうわぁ〜。
美味しそうな色なら飲んじゃうと思うけどね。
チョビのお姉さん
ちょっと飲むのを待った方がいいかもですよん(^_^)/