9月の初めに1泊2日で淡路島へ遊びに行ってきました♪♪
何と
何と
何と
かなさんにとっては
お泊り旅行は初めて!!!!
かなさん、5年半生きて
初めてなので遠くはかわいそうだと思い、
1時間半ほどで行ける淡路島に行くことにしました。
犬に優しい施設が多いと人気の淡路島です♪♪
雨が降る中、出発です。
世界一のつり橋「明石海峡大橋」を渡るとそこはもう淡路島。

何度も来てるけど
やっぱり素敵です。
まずは雨が止んだので
淡路SAから直接行ける「淡路ハイウエイオアシス」へ(犬Okです)。
そう、
高速を降りなくても直接行ける公園なのです。

ここは広すぎるほど広い公園ですね(ーー;)

異国情緒あふれてます。

たっぷり歩いて
しっかりストレス解消したかなさんです。

ランタナの花が咲き誇ってましたよ。

さて、
次は
高速を降りて
明石海峡大橋のたもとにある「道の駅あわじ」へ。
下から仰ぎ見る明石海峡大橋も迫力満点ですね。

ここも広い庭があって犬OKなのです。

道の駅の中にもレストランはあるんだけど、
ちょっと高いので
今日のランチは
屋外施設「海鮮館」であなご丼と刺身漬け丼を注文。
お天気がいいと
外のテーブルで食べれるんだけど
今日は中で頂きます。

そして
淡路島と言えば・・・玉ねぎ。
なので
追加でたまねぎ天も注文(-.-)
甘くて美味しい!!!!!おススメです。ハイ。
ここで
こ〜〜んなに食べておきながら、
次に寄った「たこせんべいの里」で片っ端からせんべいを試食。
ここは全種類のせんべいが試食できるんですよねぇ〜。
食いしん坊にはたまらない場所です(笑)。
ここで
さっさとお土産を購入して
今日のお宿へ♪♪
今日のお宿は
「淡路じゃのひれオートキャンプ場」のコテージ。
オートキャンプ場のコテージなので
自炊ですが
前から行ってみたかった場所なのです。
自炊なので
まずは
ジャスコ南淡路店買い出し。
何でも揃う大きなお店です。
さて、「淡路じゃのひれオートキャンプ場」ってどんな場所でしょう♪♪
それは・・・
■1泊2日で淡路島旅行〜その2〜に続く
ランキングに参加しています。
応援のポチッをよろしくお願いします。
↓↓



ワックワクではなかったでしょうか?
高速を下りずにこんな広い公園に行けるんですかー?(驚)
素敵な公園ですね。
明石と言えば”たこ”
たこは外せません。
かなさんは生のたこを見たことあるのでしょうか?
是非その時の様子を聞きたいです。
★チョビのお姉さんへ
そうなんですよ。
かなさん、犬生初のお泊り旅行だったんですよ。
主人の仕事が忙しくてなかなか旅行に行けなかったんですよね。
今時のSAって
いろいろ便利になってるんですよね。
ビックリですよ。
お風呂があったり、宿泊施設があったり
色んなSAがありますよね。
この淡路のSAはとっても広い公園が併設されていて、
わんこ連れには最高ですよ。
生のたこ・・・。
きっとかなさんは
吠えるだろうなぁ〜(ーー;)