*愛犬と上を向いて歩こう*
コーギー
病気と闘いながら懸命に生きた
先住犬ナナの日記

*わんわん本舗*
かわいい犬グッズ

お役立ち犬用品や
かわいい犬グッズをご紹介

かなと四つ葉のクローバー

2008年06月07日

子犬を迎える準備OK!かな?

最近は・・・雨、あめ、雨、あめ・・・
梅雨なんでしょうかねぇ〜

こんな日に洗濯物を干すと、洗濯物がぞうきんの様な臭いがします(>_<)
たまにはカキーンッと晴れてほしいものです晴れ

最近、はまっているのが「キッチン栽培」
特にスプラウト(新芽)を育てること。
100均で「スプラウト栽培キット」を発見。

kana22.gif
3種類のスプラウトが栽培できるセット
kana23.gif
左、蒔いて数日後・・・右、食べ時

おいしそうでしょう♪

この中で注目なのが「ブロッコリースプラウト」
少し前にテレビで放送されていたんですが、
ブロッコリーには【スルフォラファン】という「発ガン抑制化効果」のある物質が含まれているのだそうです。
すごいですね。
ところが、もっとすごい事に、ブロッコリースプラウト(ブロッコリーの新芽)には普通のブロッコリーに比べてこの【スルフォラファン】20倍以上含まれているのだそうです。

ほんの一つまみ食べるだけでいいとか!!熱にも強いらしい。
詳しくはこちらにも載っています→km_banner.gif

人間にも良いって事は、ワンちゃんにもいいのかしらねぇ〜どうなのかしらねぇ〜
ワンちゃんに食べさせていいのかしらねぇ〜

ところで、かなが我が家にやってくるまでに、もう2週間を切りましたよ♪
来週の土曜日(14日)までに旅行の準備とかなを迎える準備をしないといけません(>_<)
  6月15日(日)〜6月18日(水)まで北海道旅行
  6月19日(木)昼ごろ、かなを迎えに行く予定。

なかなか、ハードスケジュールです。

という事で、
かなを迎える準備も着々と進んでいますよ(^。^)

kana19.gif
かなが滑らない様にわんわんスベランを塗りましたよ(^。^)


kana21.gif
かなのトイレとハウスです

トイレとハウスの位置関係はこ〜んな感じ!!
ハウスは家具と家具の間の幅70cmの隙間にピッタリな物を見つけてきました。
今回購入したハウスはこれ↓↓
5/27-6/9迄!全品対象!ケージフェア♪定価から60%OFF!かんたん組立て♪PTケージM ブラウン
先住犬ナナはハウスを持っていなかったので今回新たに購入しました。

給水器は「もう、使わないから」とお友達がくれたもの。

ハウスで寝る→トイレサークルへ→ハウスで寝る→トイレサークルへ・・・ですね(笑)

さてさて、はたして・・・上手くいくのでしょうか?!
皆さまぁ〜アドバイス、よろしくお願いしますm(__)m
かなちゃん、けっこう・・・手強そうだし(>_<)

かなが来るまで後・・・12日


ランキングに参加しています。応援のポチッをよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ


posted by ななかな at 15:19| Comment(22) | TrackBack(0) | 新しい家族を迎えるまで | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
準備万端ですねo(*^▽^*)o
すごく素敵なハウス!
19日と言わずに明日にでもいらっしゃ〜い♪
…でもね、北海道は行っておかないとね(^^)

そうそう、ブロッコリースプラウトといえば特許取った「村上農園」ですよね(・∀・*)
カイワレみたいに辛くないし、栄養あるからmaffinのゴハンにたまにパラパラしてました。
キッチン栽培すごくいいですね〜(^^)
可愛いし食べるとこだけ採ってもまた生えてくるのよね?
私も探してみよ〜♪
Posted by マフママ at 2008年06月07日 15:49
365日カレンダー、私なんてブログのお友達のを見てすぐにすっ飛んでいきましたけどもうアリスの誕生日の8月27日は埋まっていましたよ〜
(ノ;><)ノ
なのでアリスがうちに来た日に登録しました♪
でも随分あとでも愛犬ちゃんのお誕生日がゲット出来ていらっしゃるかたもいらっしゃいますよ〜〜
part2の4月26日、ず〜っとあいてますよーー!
お写真は9月までにいくらでも変更出来ますよ
d(*≧∇゜)
是非是非!!!!!!
ドキドキまであと12日♪♪♪
ペットシーツで根気良く『ワンツーワンツー』と号令を掛けているとどこに旅行に行っても大丈夫ですから頑張ってね☆
なるべく今の時間に排泄させたい、という時もワンツーワンツーをずっと言い続けているとうちでも外でもしてくれますよ♪
きっとうまくいきますって!
Posted by アリママ at 2008年06月07日 18:00
ブロッコリーはきなが大好きだったので・・・
たぶんスプラウトでも犬には大丈夫っぽい気がします。
スプラウトを直接食べさせた事がないので
ちょっと不明ですが(汗)
ハウスとケージかなりいい位置ですね〜。
でも最初はハウスでしちゃう可能性が!!
ハウスの半分シートにしてみるとか・・・なんて
ただの心配症のおばちゃんです。
来てみなきゃわからないですよね(笑)
ほんっとななかなさん楽しい事目白押し(爆)
ナナちゃんもきっと一緒に楽しんでるんでしょうね。
Posted by きなママ at 2008年06月07日 21:21
たぶんそのテレビ見ました!
チャコはブロッコリーも大好きだったから
食べさせたかったな・・・と思いながら
次の日にスーパーに行ったら、売り切れ!!
それからいつ行っても売り切れで、テレビの威力を実感しました。

着々と進んでますね^^
私は今はもう仔犬を育てる体力が無いです・・・
北海道旅行から帰ってすぐにかなちゃんのお迎えとは
ハードスケジュールですね。
でもかなちゃんがいたら、疲れも吹き飛びますね。
北海道は、少し暖かくなってきたけど、朝晩は寒いので防寒対策も是非!
Posted by チャコぼす at 2008年06月08日 00:46
わ〜もう準備万端ですね〜!!!
それにしても、北海道旅行〜かなちゃんお迎えまで
すっごいハードスケジュールですね(笑)
お疲れ出されないように気をつけて下さいね^^
キッチン栽培、いいなぁ〜!!!
私もしてみたいわ〜。。。
百均で買えるんだ・・・今度、探してみよw

また、かなちゃんにも会えるといいなぁ〜♪
Posted by さくらのママ at 2008年06月08日 17:46
わぁいよいよですネ。
ワクワクしますネ。
北海道旅行も、かなちゃんのお迎えも。。。
楽しいことが目白押しですネ。
でも、旅行中も、ななかなさんもパパさんも頭の中はかなちゃんのことでいっぱいで、もしかしたら会話はかなちゃんのことばかりかもね^^
でも、帰ってきたら、当分は育犬で大変なので、ゆっくり旅行を楽しんできてくださいネ。
かなちゃんの成長を一緒に楽しめて、私までワクワクしてます0(^-^)0
Posted by LEEsMAMAN at 2008年06月08日 23:37
かなちゃんって、手強そうなんですか?
(^ー^* )フフ

JIROが小さい頃は、ケージの中にベッドとトイレを入れてて、そのうちベッドが出て行った・・・という感じだったんですが
トイレとベッドを最初から分けて使う方法に、興味大です!
寝床とトイレは離した方がいいと、本で読んだことあります。
いつか、来るJIROの妹の為にも「かなちゃん」参考にさせてもらいます☆
Posted by JIROまま at 2008年06月08日 23:49
かなちゃんが来るまで、もうちょっと〜ですね♪
また大きくなってるかなぁ?
旅行の次の日にかなちゃんをお迎えに行くなんて、早く一緒に暮らしたい度、満点(^o^)
準備もバッチリ(!?)なようだし、ゆっくり北海道旅行を楽しんできてくださいね☆
帰った後はドタバタが待ってそうですもんね(^^)
ちなみに旅行の準備は進んでますか?
Posted by リン at 2008年06月09日 11:29
おねんねするところとトイレ別々なんですねっ・・
最初はおネンネゲージで済ませちゃうかもねっ(多分
お部屋では放し飼い?するんですか?
 
トイレちゃんと覚えるまで少し大変だけど
がんばってくださいねっ!

旅行楽しんできてください
ぽちっと
Posted by ダブルママ at 2008年06月09日 16:32
かなちゃんがいつ来てもいい状態になったんですね!!!後もうちょっと。無理をしないでその間に北海道で楽しんでくださいね。ところでかなちゃんもしかしたらトイレシート悪戯するかも・・・というわけで100円均一で網を買ってきてみてはいかがでしょうか。ただし様子見をしないといけないのでそのうちにね
Posted by マイまま at 2008年06月09日 16:33
かなちゃん、もうすぐですね。
楽しみです。
リッチはハウスにシートを一面敷き詰めて過ごさせました。
起きたらすぐシーでしたからね。
頻繁にシートを交換するので、ネットで探した白くて一枚7円弱のやす〜いシートを購入し、いつも綺麗な状態にしてあげていました。
暫くは大変ですが、これも又、楽しみの一つですよね。
旅行も、気をつけて行ってきてくださいね。
土産話まってま〜す。
Posted by みゆ at 2008年06月09日 23:06
嬉しい事が続きますね。ワクワクです。
プリンはフードに時々スプラウトを少〜しだけトッピングしてます。
わんわんスベランって良さそうですね。
フローリングに敷いてるラグも、
夏ははずしたいなーって思ってましたから。

トイレと寝床は別々なんですね。
うちもこうすれば良かったのかなあ?
「サークルの中にトイレ」でしつけたら、
「サークル=トイレ」でサークルで寝なくなっちゃった。
ワンコはキレイ好きだからね。
トイレシートバリバリとか、小さいうちは大変だけど
頑張ってね〜!

Posted by あとみん at 2008年06月09日 23:41
着々と準備、進んでますね♪
かなちゃん、おトイレまで間に合う・・かな?
(〃^∇^)o_彡ガンバレー!!

わんわんスベランって、よさそうですね!
ネーミングも面白い♪
もう少しかぁ・・
(o^∀^)o ゚+。:.゚ゎクゎク♪゚.:。+゚ o(^∀^o)
楽しみですね☆
Posted by マレ緒 at 2008年06月10日 02:13
着々と準備、進んでますね♪
かなちゃん、おトイレまで間に合う・・かな?
(〃^∇^)o_彡ガンバレー!!

わんわんスベランって、よさそうですね!
ネーミングも面白い♪
もう少しかぁ・・
(o^∀^)o ゚+。:.゚ゎクゎク♪゚.:。+゚ o(^∀^o)
楽しみですね☆
Posted by マレ緒 at 2008年06月10日 02:18
<マフママ様へ>
ブロッコリースプラウト、もうすでにmaffinちゃんは食べてたんですねぇ〜(*^_^*)情報、早いなぁ〜。
キッチン栽培、はまってます♪

<アリママ様へ>
365カレンダー、
9月までなら、後で写真変更できるんですね♪
本当に・・・
じゃあ、予約入れちゃおうかなっ!!
今週中にはもう一度かなちゃんに会いに行く予定なのでその時の写真にしようかなっ♪

トイレトレーニング、がんばるわ!(^^)!
ワンツーワンツーね(^_-)-☆

<きなママ 様へ>
やっぱりぃぃ〜(>_<)
ハウス・・・ウンPだらけになるよね!!
きなママさんの言われる様に半分トイレシーツ敷こうかなっ・・・

<チャコぼす 様へ>
ふふふっ(笑)
そうそう、私もすぐにスーパーに行ったんだけど、売り切れてましたよ(>_<)
でも、今は大丈夫♪
98円くらいで岡山は売ってましたよ。

子犬は体力と忍耐力が必要だもんね(>_<)
でも、かわいいぞぉぉ〜

北海道、この時期はまだまだ寒いかなぁ〜
着ていく服に悩みますよ(>_<)
やっぱり長袖がいるよね。

<さくらのママ 様へ>
はい(>_<)
中年のおばちゃんにはかなりきついスケジュールです。
痩せる事を期待してがんばるわ!!

スプラウト栽培、楽しいですよ(^。^)
日に当てなくっていい!って所がグゥ〜〜かも。
Posted by ななかな at 2008年06月10日 11:23
<LEEsMAMAN様へ>
ここ1週間ほどバタバタといろんな準備に追われています。
でも、痩せない(>_<)何でぇ〜(泣)

旅行中はきっと・・・
「かなにはこんな事をしてやろう」「ナナの分もあっちこっちに連れて行ってやろう」・・・
ってね(^_-)-☆
こんな話ばっかりだよ、きっと。

<JIROまま 様へ>
あぁぁ〜え〜
モノの本によりますと・・・
「寝るとこと、トイレは別の方がいい」らしい。
でも、そんな、本の通りに行くはず ないよねぇ(>_<)

ウンPだらけのかなと格闘しますわ。

<リン様へ>
旅行の準備も着々と進んでいますよ(^。^)
でも、準備になぜか集中できないのよ!!
やっぱり、かなちゃんの事が気になるからかしらねぇ〜
「旅行」と「かな」とどっちを取る?
って聞かれたら迷わず「かな」を取りますもんね!
でも、旅行も楽しんできますよぉ♪

<ダブルママ様へ>
そう、絶対ハウスの中はウンPだらけになるよね(>_<)
覚悟は出来てます!!がんばります。

家の中は放し飼い状態です。
だって、ナナの飼い主ですもん(>_<)
めちゃめちゃ甘いですもん・・・

<マイまま 様へ>
マイまま さんもやっぱり、そう思います?
ペットシーツにイタズラするって!!
私もそう思うんですよね。
ナナはしなかったんだけどねぇ〜
イヤな予感はするのよね(>_<)
100均の網ですね。
あの、正方形のサンマを焼く網ですよね。
了解です( ..)φメモメモ
いろいろありがとうございます。

<みゆ 様へ>
みゆさん所はリッチ君を育てたばっかりだもんね♪
頼りになります(^。^)
あぁ〜
トイレトレーニングが一番悩むところですよね(>_<)
気長にがんばりますよぉ〜

<あとみん様へ>
あとみんさん所のプリンちゃんはもうすでにスプラウト食べてたんですね。
おぉぉ〜すごいですね♪
ナナにも食べさせておけばよかった(>_<)

子犬を育てるのってほんと、体力勝負ですよ!!
気合がいるね!(^^)!

<マレ緒様へ>
トイレとハウスの関係がイマイチ、微妙です(>_<)
悩むとこです。
とりあえず、これでやってみますね。
最初はウンPとおしっこだらけよね、きっとね。
Posted by ななかな at 2008年06月10日 11:44
こんにちは!
先日はわざわざ遊びに来て頂き有り難うございました。
今日はご報告兼ねて遊びに参りました。
実は私もこの金曜日に新しい家族を迎える事になりました。
リキの実の妹Mana(マナ)です。かなちゃんと何か
ご縁がある名前でしょう?
ななかなさんも着々とかなちゃんを迎える準備を!
とりあえず私も今まで使っていた物などボチボチと
と照りが少しはやっ待ったので足らずは着てからでも思ってます。
かなちゃんのハウスも素敵ですね!我が家はお家が狭い物で両方とは行かないですが、追々にと思ってます!
誕生日はかなちゃんと良く似てて四月二十四日です・
今後とも仲良くおねがいいたします!”
Posted by よっこたん at 2008年06月10日 14:25
<よっこたん様へ>
えぇぇーーーーーー(@_@;)
何ですとぉーーーー(+_+)
うっそぉぉ〜本当?!!

さっそく、ブログにお邪魔に行きますわ!!
Posted by ななかな at 2008年06月10日 16:57
ななかなさん違うよ魚焼く網ではなく、仕切りなどに使うネット(後でメールで実物を送るね)
Posted by マイまま at 2008年06月10日 19:01
先日「アブラナ科野菜」をブログで取り上げた時に
スプラウトも話題にしました。
ちょこっと芽が出た野菜はすごく栄養価が高いんですよね。
発芽玄米とか一世を風靡した感が強いです。
カイワレもモヤシも同じく高栄養なんですよ。
我が家ではブロッコリーもゴマも皮入れもモヤシも、みーんな犬にも上げてます。


いよいよ近くなってきましたね〜。
ワクワクドキドキですよね〜。
今日、自治会の寄付集めに歩いてたんですが、
コーギー飼いのお家ではやっぱり床には気をつけてる方が多いですね。
健康で長生きでいて欲しいですもんね。
Posted by kuro at 2008年06月10日 21:48
北海道旅行の次の日に、かなちゃんのお迎え!
ハードスケージュールですが、楽しみですよね〜(^^♪
旅行先でも、気分はお迎えのことでいっぱいかも!

素敵なハウスですネ〜☆彡
わんわんスベラン、とっても気になります。
ニコも肉球のまわりの毛が伸びてくると、よく滑ってます。
かなちゃんのお迎え準備万端ですネ!
まずは、北海道旅行楽しんで来てくださいね(^_-)-☆
Posted by シェラリス at 2008年06月11日 15:08
<kuro様へ>
皆さん本当に良くご存知ですね(*^_^*)
私も知っていたら・・・ナナにブロッコリースプラウト食べさせてたかも(ーー;)
やっぱり勉強、大切ですね。

コーギーは胴長短足だから関節炎対策絶対必要ですよね。
関節炎になる前に「予防」しておかなきゃね。

<シェラリス 様へ>
おばちゃんにはかなりのハードスケジュールです。
痩せるのを期待しています♪♪
何てね(笑)

わんわんスベラン、いいですよぉ〜
床が傷つかないし、その上にマットを敷いても滑りませんよ。
胴長短足のコギには必要かも。
Posted by ななかな at 2008年06月11日 16:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック