岡山県の天然記念物の宗堂桜(そうどうざくら)。

この宗堂桜は不思議な桜なんです。
八重桜の一種で、花弁が60枚あり、花弁の内側の20 枚ほどがカール状に内側に向いて開くんですよ。

何とも優雅で
奥ゆかしくって
まるで
私みたい・・・
なんちゃって・・・(笑)

かなさん、
口が開いてますけど(ーー;)
それより、今、
花より団子派のかなさんの一番の好物はと言うと、
炊き立ての熱々の白いご飯。
なぜかお気に入り♪♪
先住犬ナナはご飯をやると、口の中にご飯粒がくっ付くのがイヤで
ペッペと吐き出してたんだけど、
かなさんは上手に大量のヨダレをからまして食べるんです。

(炊けた!!)

(ご飯・・・)

(待て!)
「いい子です私は♪ご飯の為なら何でもします!!」とばかりに、
何も命令していないのに、
今まで覚え込んだ芸を片っ端から披露してくれる。
「お手、おかわり、ハイタッチ、伏せ・・・」
やたらめったらガンバル。
そして、

(ふぅふぅ・・・)
鼻息で一緒にふぅふぅしてくれる。

(もう冷めたでしょう♪ 早く!)

(もう待てない!!)

(母さん、ヨダレがっ!!!!)

(よし!!)
たっぷりのヨダレでコーティングされたご飯は口の中でくっ付くことなく
一瞬で胃袋に・・・・。
やれやれ、
変なクセをつけちゃったなぁ〜。
ランキングに参加しています。応援のポチッをよろしくお願いします。
↓↓

